![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29202940/rectangle_large_type_2_97d5493698ff8b6d12f0fe4149d30d5b.jpg?width=1200)
あなたのお家は何カレー?
カレーと言ったら?
バーモントカレーカレー
昔のCMのイメージって強いですよね?
いつもてきとうに、つくるのですが、久しぶりに裏をみてみると、
とろみがつかない?QアンドA
下記に注意せよ!!
◎🐝はちみつは、入れてから20分煮てから、ルーを入れるべし
◎味見した、おたまはもどさない
つばにはとろみ成分を分解する酵素があるみたいです
◎水を多くいれすぎない
では、とろみを増すには??
とろみの成分はデンプン
じゃがいもを追加!
水にとかした片栗粉をいれる!
小麦粉をいれる!
私のオススメは、お餅!!
細く切っていれるとトロ~リなるので、オススメです😊
カロリーはたかくなりますが😅
カレーは飲み物なので😋
カレーはみんな大好き(^o^)
きっと家庭の数だけアレンジや具材なども変わってくるのでしょう!
いつも家庭のカレーになれているせいか、外食のカレーってなんか違うなー?って思ったことありませんか??
家や給食のカレーになれていたので、お店のカレーはカレーじゃないと子供の時思った記憶があります😅
あなたはどうでしたか??
外食で、カレーといったら、カツカレー😙
いつもご飯に対して、ルーが少ない気がします!
ご飯とルーの割合って絶妙ですよね?
ルーが多い分にはいいですが、ご飯が多いと😅
今日の夕飯はカレー🍛でした!
明日の朝もカレー🍛です!!
カレーアルアル😁
それでは、良いカレーライフを🙌