マガジンのカバー画像

【36】

10
『週刊少年松山洋』第351号から第360号までを収録した単行本になります。
単体(300円)の記事を10号分まとめた単行本となりますのでお買い得です。(記事の性質上一部無料記…
¥1,000
運営しているクリエイター

記事一覧

合格者のポートフォリオ公開④

今回はアーティスト内定者3名の作品を紹介します。UIデザイナー1名とアニメーター(シネマティ…

300

合格者のポートフォリオ公開③

今回はアーティスト内定者3名分のポートフォリオを紹介します。ご覧の通り全員がモデラー(キ…

300

合格者のポートフォリオ公開②

前回に引き続き2022年4月にサイバーコネクトツーに入社予定の内定者のポートフォリオを公開し…

300

合格者のポートフォリオ公開①

これからご紹介するのは2022年4月にサイバーコネクトツーに入社予定の内定者のポートフォリオ…

300

ゲーム業界志望者の不合格理由2022②

『ここ数年でゲーム業界を志望している学生さんの学力が低下している』という現実をお伝えしま…

300

ゲーム業界志望者の不合格理由2022①

サイバーコネクトツーでは毎年、福岡本社&東京スタジオの両拠点合わせて20人から30人程度の新…

300

『こんにちは、私のお母さん』

映画『こんにちは、私のお母さん』が凄かったご存じですか?この映画。たぶん、知らないですよね。私も実はまったく知りませんでした。 たまたまニュース記事を見て「中国映画が興行収入900億円!?」と驚いたのが、本作を知ったきっかけです。 興行収入900億円ってどれくらいの規模かわかります? 『鬼滅の刃 無限列車編』が国内400億円で世界累計で500億円なんですよ?それをはるかに上回る興行成績ってもう違和感しかないじゃないですか。(無視できない) これはちゃんと自分の目で直接

¥300

悪名は無名に勝る

「そろそろちゃんとTikTokを真面目にやりませんか?」 若い部下にそう言われて、実はこの1ヶ…

300

ゲーム企画を作る時にやってはいけないこと③

シリーズでお送りしています『ゲーム企画を作る時にやってはいけないこと』の前の記事①②は上…

300

ゲーム企画を作る時にやってはいけないこと②

前回に引き続き特別企画として『ゲーム企画を作る時にやってはいけないこと②』をお送りしたい…

300