![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76609985/rectangle_large_type_2_2a5100e258124aa864c052c4a7d6fa0d.jpg?width=1200)
伝統野菜のカツオ菜
先日、野菜マルシェにて「カツオ菜」を入手。
漢字で書くと「勝男菜」だそうで
勝という字があることで縁起物とされて
九州地方では、
お正月の雑煮に使われたりするそう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76610062/picture_pc_237dce207d3e343648b5ff71c8d9e456.jpg?width=1200)
おひたしや炒め物など手軽に作れるので便利!
おひたしにしてみましたが、
結構煮てしまった!と思い
食べてみたら茎に近い所がわりと硬めだったので
もう少し煮ても良かったかも??🤣
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76610147/picture_pc_a973431adff3d263b8f3c4fdffb51347.jpg?width=1200)
風味も良くてお手軽の伝統野菜🥬
見つけたら買って見て!
先日、野菜マルシェにて「カツオ菜」を入手。
漢字で書くと「勝男菜」だそうで
勝という字があることで縁起物とされて
九州地方では、
お正月の雑煮に使われたりするそう。
おひたしや炒め物など手軽に作れるので便利!
おひたしにしてみましたが、
結構煮てしまった!と思い
食べてみたら茎に近い所がわりと硬めだったので
もう少し煮ても良かったかも??🤣
風味も良くてお手軽の伝統野菜🥬
見つけたら買って見て!