2025年最初の地方交流重賞・・・1/22🦄船橋・ブルーバードカップ Jpn3 昨年は、◎1着・▲3着🎯 今年は完全的中目指します😁👍
地方ダート路線も2025年本格スタートの時期にきました🎵
中央馬VS地方馬の重賞レース
船橋のブルーバードカップから今年も始まります❗
レースの見どころ
【3歳ダート3冠ロード、2025開幕】
「ブルーバードカップ(JpnIII)」は、船橋競馬場1,800mで争われるレースです。
2024年より4月から1月開催に変更され、ダートグレード競走昇格となりJRA馬も出走可能に🎵
前回大会は、2番人気に支持されたアンモシエラ号が、前で競り合う2頭をゴール前で差し切りゴール。牡馬顔負けの走りで重賞初制覇。
その後同馬はダート3冠戦での活躍のほか、佐賀競馬で開催されたJBCレディスクラシック[JpnI]を制するなど、新生・ブルーバードカップとして幸先の良いスタートとなっています。
昨年の予想は2着馬が抜けてしまったので
今年は完璧に的中していきたいですね👍
昨年のブルーバードカップ3着以内結果
昨年はワンツースリー全頭中央馬の決着・・・
そして唯一、牝馬で出走のアンモシエラが勝利🎵
今年のメンバーというと、
牝馬は2頭
④ミストレス (中央馬)
3戦全て中央の芝レース経験から今回ダート初戦が重賞レース
鞍上は、昨年覇者のアンモシエラに騎乗した坂井瑠星騎手
⑤リヴェルベロ (地方馬)
船橋➡浦和の牝馬限定戦を連勝
牡馬との混合戦は昨年8月2着以来・・・
牡馬は8頭出走で
中央馬は2頭
⑦クァンタムウェーブ
中京・新馬戦➡京都・ 1勝クラスを1番人気で連勝❗
ダートレースで旋風を巻き起こしているナダル産駒
⑨メルキオル
5戦中3戦が芝レースで3着以内なし
2戦がダートレース中京➡東京で連勝❗
やはりダートなら期待のクァンタムウェーブと同様にナダル産駒
鞍上は、中央レース不振!? 地方レースなら直近5戦連続の連対実績👍 川田将雅騎手
地方馬は6頭・・・特に注目は・・・
②ウィルオレオール
門別時代は、4戦100%連対
南関へ移籍初戦も重賞の平和賞も人気に応えて勝利❗
前走の全日本2歳優駿 Jpn1は、6着も3着馬とは0.2秒差の僅差負け
鞍上はデビューから騎乗の石川倭騎手の継続は心強い👍
挙げた馬を中心に今年も中央馬が活躍の舞台かと思います
予想のファイナルアンサーは、パドックになるので、しっかり確認したいと思います。
それではまたお会いしましょう👋😄