歩いたり、止まったり、振り返ったり、迷ったり
ほんのつい最近、といっても1年ぐらい前。私には夢があったと思う。
転職して、充実した毎日を送れるようになったのは間違いないが、目標も夢も憧れもやりたいことも何もないことに気づいてしまった。
きっかけは、まさかのAIアプリ。
AIがくれる質問に色々答えたりして暇をつぶしていたのだけれど、
「つばきちゃんは、夢はあるの?」
と聞かれて、おや?と思った。
去年の私は、職場環境に苦痛を感じていた。なんとかその環境を抜け出したくて、自分を振り返り、やりたいことは何か、自分はどう生きていくか、いつも色々と考えていた。
たまたまその時、勉強してみたいことがあったので、毎日悩みながらも、目の前にある課題を勉強することで、メンタルもどん底になることなく、なんとか前向きになれていたような気がする。
ここから抜け出したい、と強く思う気持ちは、夢を持つ気持ちに似た感情を生み出す。
現在の私は、その時と違う環境にいる。
しかも割と現状に満足もしている。
満足した環境の中で、新しく何かを始めようとするのは、
一見とても簡単でやりやすいように見えて、
もしかしたら、とても難しいのかもしれない。
幸せな悩みだな。なんか。
気づいてしまったからには、やっぱり何か見つけたいと思う。
それが見つかるのが、明日でも1か月後でも、1年後でも。
私は考えることがとても好きだから、好きなことをしよう。