![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86818767/rectangle_large_type_2_fdc253c628b04683df330d265e5884bd.jpeg?width=1200)
スイーツバンクってご存知?
スイーツバンクとは!
静岡県浜松市にある、うなぎパイで有名な春華堂がプロデュースした複合施設。
これが映える施設で、ダイニングテーブルをかたどった巨大オブジェが大迫力!
めちゃくちゃおいし楽しかったので、共有です。
![](https://assets.st-note.com/img/1663076263782-izqh1MzxRa.jpg?width=1200)
施設内にある「とらとふうせん」でランチをしました。ボリュームがあっておしゃれで、リーズナブルで、なによりおいしい!!
![](https://assets.st-note.com/img/1663076437166-c1GhsxOw3E.jpg?width=1200)
ランチは前菜とメイン、パンかごはんが選べます。結構種類があって迷いながら選ぶのもたのしかった♡
他にもパンの焼き時間のタイムテーブルがあって、タイミングによっては焼き立てのパンが食べられるようでした。
「観光客向けのカフェなんだろうな〜」とあまり期待していなかったのですが、もし地元の人だったとしても毎日行きたい!!てか住みたい!!!と思うくらい、満足度が高かったです。
併設されている春華堂のお土産屋さんも素敵だった♡
和と洋をうまく取り入れているなと思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1663076519458-0hKsPUPI8N.jpg?width=1200)
全部美味しそうだし、見栄えがいい。
食べてみた〜い!って思う♡
上生菓子からおはぎ、カヌレ、ケーキなどがあって、振り幅がすごい。スイーツバンク限定のお菓子や季節限定のものもあって、食べたいものが多すぎて胃袋が足りない感じでした。
近くにソファもあるので、買ってすぐに座って食べることもできます。
老舗だからっておごらず、謙虚に、新しいことにもどんどんチャレンジしている春華堂さん。
企業のあり方として本当にかっこいい!!
株買いたい(上場してません)
![](https://assets.st-note.com/img/1663076776690-jgWQiF8AtW.jpg?width=1200)
駐車場を見るとやはり地元ナンバーもちらほら。
愛されてるなぁ☺︎
全てにおいて気持ちよくお金が払えました。
気持ちよくお金が払える=最高
あとは内装もこだわってて、トイレがめちゃくちゃ可愛かった♡
![](https://assets.st-note.com/img/1663077942915-fIDBqMrxLv.jpg?width=1200)
細かいところまでこだわっているのが伝わってくるので、それが会社に対しての信頼感にも繋がるのだなと思いました。
神は細部に宿る。その通り!
併設されている浜松いわた信用金庫の空間も、銀行らしいかっちりした雰囲気の中に遊びごころがあって、素敵だった♡
![](https://assets.st-note.com/img/1663078905278-WItwe2wGnO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663078976344-1fUcKpg8ka.jpg?width=1200)
銀行なのにフォトスポットと化していて
皆さん並んでいました。
スイーツバンク、お腹を空かせてまた行きたいです♡
いいなと思ったら応援しよう!
![poco](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73441630/profile_1ef0934f203723446108b3a0d8c50dd5.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)