![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57342869/rectangle_large_type_2_0e49543bd9457978aea5602af5e34bbe.jpg?width=1200)
ひとの粗探しばかりして生きるひと(独り言)
ひとの粗探しを生きがいにしているひとって、人生損してないかな?
いろいろ、問題を抱えつつも、いよいよ競技が始まり、開会式を迎えようとしている、東京オリンピック。
ゴシップや、ネガティブな話題はすきじゃないので、あまりみたくないのだけれど、今、どうやら、開会式の内容にかかわるメンバーが、過去の発言などが問題になって次々と辞めていっている状況らしい。
さらっと、ネットで、スタッフを離れたひとたちがどういうことをして批判されたのかを見てみたら(本当にさらっと)、たしかに内容は世界の平和の祭典とかけ離れた言動。
、、、、、、、、、、でも、これ。
どうしてそのとき問題にならなくて、
どうして今になってみんなが問題視して、叩いたの?
逆に、オリンピックにかかわらなかったら、やってもいいことだったの?
このひとたちが、辞めて解決することは、何?
開会式が批判を浴びないということ、それだけ?
今まで、どうして問題にならなかったの?
きっと、オリンピックにかかわらないひとも含めると、批判されるべきひとなんて、ニュース記事に起こすのががおいつかないくらいいる。
というか、
生まれてから、今まで、
一度も、人を傷つけないで、生きてきたひとなんて、いるの?
そんな、神様みたいなひとって、いるの?
もちろん私は、いじめや差別なんて、本当に大嫌いだ。
それを、悪いとも思わず、何度も繰り返してのうのうと生きているひとは、許せない。
でも、
もし、こういう、今回の問題視された人物をたたいたりしたひとって、
生まれた瞬間から今まで、誰一人傷つけないで、清廉潔白に生きてきたって言えるのかな?
実際にいじめにあったりし、心の傷を負って今もなお苦しんでいるひとの悲しみは、また別として。
世の中には、知らなければいけないこと、知らなくてもよかったこと、いろいろあるよね、、、、、、
ひとを、批判して、そのひとが苦しむ姿を見ることが生きがいになるような、そんなひとには、私はなりたくないなぁ。
大変な中、開幕が決まったんだから、無事に終わるように、5年もかけてがんばってきたアスリートが笑顔で大会を終えられるように、祈りたいなって、思うんだけどなぁ。
、、、、、、、、なんて思ったっていう、独り言。
人の考え方なんてそれぞれなので、ほっといていただけたら。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
♪
何もできないで
誰も救えないで
悲しみひとつもいやせないで
カッコつけてないで
やれるもんだけで
毎日 何かを 頑張っていりゃ
生きていくんだ それでいいんだ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
田園/玉置浩二
しみる歌だよなぁ。
今、私も自分なりにがんばっている。
できること、目の前のこと。
病気はすぐにはよくならないけど、できることだけ。
暑さに負けて動けなくなるけど、できることだけ。
今日も、いい日になりますように。
いいなと思ったら応援しよう!
![pizza](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69025726/profile_cbe0f41ee31782b842ff45ae6bb14fad.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)