見出し画像

この社会の居心地の悪さはどこから来ているのか:日本の歪み

この社会の居心地の悪さはどこから来たのか?

「日本の歪み」を読みました。

結論から言うと

養老孟司>茂木健一郎>東浩紀

の順でよかったです。

養老さんのは「嫌味がない」

茂木さんは「クセがあるが科学的である」

東さんは「理屈っぽい、知識をひけらかす感じ」

と言うことで、内容の結論は

「日本の歪みは今に始まった事でなく

主に明治維新と先の大戦後の変化がもたらしている」

と言うものである。

1945年に終わった戦争も

大東亜戦争と言ったり、第二次世界大戦と言ったり

太平洋戦争と言ったり名前さえ定まっていないのです。

それぞれの政治的な立場によって名称が変わるのです。

こんなあやふやな「先の大戦」(天皇陛下はこの言葉を使う)も

ないのではないか。

歪みはあちこちにあると言うのが

「落ち着かない」原因。

養老さんの言葉がせめても救いをもたらしてくれます。

「いろいろあってそうなっているんだからしょうがない」

「それでいいのだ」(どこかで聞いたな🤣)


もっといろいろと書きたいけれど、

めっちゃ長文になってしまうので、一旦これぐらいにして、

実に面白い本でした。


いいなと思ったら応援しよう!