2023.3.3の日記。凄い時代がやってきた‼︎(948文字)
ひなまつり
本日はひな祭り🎎
と言っても子供の数って減ってるみたいだし、つい何日か前にも出生数が80万人を切ったっていうニュースを見たばかり。
ケーキ屋で働く僕としては正直なところ「そんなにお客さん来ないだろ〜」って思ってたのだけど、ところがどっこいめっちゃ忙しかった😵💫💦
ずーっと追加でケーキ出してた😅
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99389014/picture_pc_985cbd96130ab14ed575dbeb30016806.png?width=1200)
今朝のVoicy
そんな本日は出勤時に聞いたVoicyについてちょっと書きたいと思います。
ユニクロの売上
気になったのはユニクロの前年同月比の売上が上がったというニュース。
1年前といえばはっきりとは覚えてないけど、今よりは外を出歩く人が少なかったように思う。
ずっと家にいて誰とも会わなければわざわざお洒落する必要もない。
ここ最近になってコロナで騒ぐ人も減ってきて外出する人も増えてきたのがユニクロの売上が上がった事にも繋がってるのだろうか🤔?
"出掛ける時のために服を買う"みたいな。
くら寿司でAI監視
くら寿司でAIによる監視システムが始まったらしい。
でもスシローペロペロ事件の犯人とか、他にも迷惑動画をSNSで上げてる人達ってAIによって監視されたトコで効果はあるのかな?と思ってしまった。
なぜかと言うと、そういう事をする人達ってそもそも"不特定多数の人に見られる"っていう事が想像出来ないのだと思う。
食べているすぐ隣で実際に誰かに見られていないと"誰かに見られる"っていう意識がないんだろうな…💧
SFの世界がやってきた
本日のながら日経パーソナリティは"わたあや"さん。
声に癒される〜💓
コンビニの空中ディスプレイのレジの話をしてた‼︎
「空中ディスプレイなんてまだまだSF映画の中の話かと思っていたけど実際に使われている店があるんだ😵‼️スゲー🤩‼️‼️」
って思ったけど、調べてみたら1年前から試験的に都内6店舗くらいの店で使われているらしい。
1年も前から😳⁉️⁉️
これから更にテクノロジーが発展していって昔映画とかで見た近未来みたいな世界に本当になっていくんだろうな。
出勤時に聞いた時はめっちゃテンション上がってすぐにでもnoteに書きたいって思ったけど1日仕事して帰ってきてから書くとやっぱり熱量が下がってしまうね😓
何事も見たり聞いたりした直後が1番気持ちが乗ってるっていう勉強になりました😅