マガジンのカバー画像

お仕事日記

34
誰でもできる、そんな仕組み化へ向けた取り組みにしていこういと思います。
運営しているクリエイター

#sunnykids指導者の心構え

目立たない子との時間

グループレッスンで 自分から発言することのない いわゆる大人しいお子さん いらっしゃいま…

ぴか
4年前

レッスンの見える化

進級テストや認定試験などのない 英語のレッスンは どの程度できるようになったのか どのく…

ぴか
4年前
1

レッスンの価格設定について

レッスンの価格設定が安いのでは と言われることがあります。 ありがたいお言葉ですが、 確…

ぴか
4年前

範読で心がけていること

子どもと文章を音読するとき、 心がけていること。 それは あえてリンキングをしないという…

ぴか
4年前
2

グループレッスンの流れについて考える

グループレッスンの単価を 限りなく抑えているので 私のグループレッスンは 小学校の授業と…

ぴか
4年前
2

信頼できる大人が周りにいること

思春期になると、親の言葉が我が子に届きにくくなります。 親の言うことを聞きたくないのが …

ぴか
4年前
2

子どもに考えさせる

レッスンをやっていて、常に頭に置いていることは 当然といえば当然なのですが 「説明しすぎない」 「子ども自らに考えさせる」 ということです。 教える側はそうなってしまいがちですが 自分の持っているもの 知識を全て伝えたい という気持ちが強くなるもので。 私もそうなってしまいがちで。 本当に気をつけなければと思うところです。 そこに必要になってくるのが 『問い』なのかなと。 できるだけ問いを発して 子どもたちに問題意識を持ってもらうように… 子ども