南カリフォルニアの日常 #38
こんにちは!
南カリフォルニアで留学中のぴおりです。
突然ですが!
皆さんは、南カリフォルニアを英語でなんていうか知っていますか?
South California
Southern California
どちらもよく使われ、アメリカ人には間違いなく伝わるでしょう。
しかし我々、南カリフォルニアに住む者たちは、
SoCal (ソーカル)
と言います!
SoCalGasやSoCal Wholesaleなど、企業名にも使われることが多く、Southern Californiaよりもスッキリしていて言いやすいです!
"Weather in SoCal is awesome and people are friendly..."
なんて書いてあったら、あー南カリフォルニアのことね!って思い出してもらえると嬉しいです。
本日は、そんなSoCalの日々を少しだけご紹介します!
いつだって天気が良く、毎日暖かいカリフォルニア南部に住んでいると、外に出かけたいな~!という気分になってきます。
最近は天気が微妙で、一日雨の日もあり、SoCalのローカルたちは「異常だ!!」と騒いでいますが、まあ言うても霧雨程度です。
毎日外に出かけようと意気込む私ですが、なんといってもアーバイン、やることがない。
私の住むアーバインは、観光名所はUCI(カリフォルニア大学アーバイン校)というような見どころのなさでお送りしております。
ショッピングやカフェなど、生きる分には全く困りませんが、なんというか "キラキラ必見スポット" がない。
横浜で言うならば都筑区。東京で言うならば吉祥寺のない武蔵野市。
あっ緑多くていいよねー住みやすそう!
みたいなとこです。伝わってますかみなさん。
金はないが時間は有り余っている私は、ローカルに混じってアーバインらしい楽しみ方をしています。
まずはカフェ巡り。
前回のサムネのカフェは、家から片道一時間でした。もちろん歩きで。
教会の隣に位置し、平日休日問わず多くの人で賑わっています。
外の壁画は派手で素敵ですが、中はコンクリート打ちっぱなしのかっこいい雰囲気。シックな音楽が流れていて、とても落ち着けるカフェでした。
続いてこちらのカフェ。
家から徒歩30分で、決して近くはないのですが、この街一番のお気に入りで、今週だけでもう2回行きました。
開放的なオフィスの中にあり、オープン時間はオフィスに合わせているため決して長くはないのですが、ありえないほどフードが充実していて、どれもすんごく美味しいです。
お気に入りはキッシュ。パイの部分がサックサクで中はトロトロ。これは本当に毎日食べたいくらいです。
フードの種類は多いし、コーヒーも良いマシンで淹れられていて美味しいし、日光浴もできるし、毎日でも通いたいです。土日も開けて!
みんなの味方スタバもよく行きます。
なんてったってアメリカは、コンビニの数よりスタバが多い。
誰しも引き寄せられるのも無理ありません。値段もそう高くなく、日本と大して変わりません。
甘い飲み物は太る。と年末から控えていたのに、新年早々始まったシーズナルドリンクはピスタチオラテ。ピスタチオ党の筆者、普通に落ちた。
いっぱい歩いてから飲もう~とか考えてはいますが、ほぼ間違いなく怖いカロリー摂取をしています。
ちなみに今のおすすめドリンクカスタムは、
です。ピスタチオがバリ濃厚で鼻血出ます。Pistachioの発音はピスタシオです。
カロリー計算はしないでください。
カフェのほかにも、この前思い立って行ってきたファーマーズマーケットがとっても楽しかったです!
オレンジカウンティ(アーバインも位置する郡の名称)イチと言われるファーマーズマーケットで、教会下の広場で、毎週土曜日に開催されています。
とにかく人が多くて、駐車場も激混み。Uberのおじさんも、「こんなに人気なのか!今度来なきゃな」と驚いていました。
マーケット内では、定番の新鮮な野菜や果物に加え、採れたての卵、さばきたてのお肉、搾りたてジュースやチーズやパン屋などの出店もあり、フレッシュすぎるスーパーに来たようでワクワクしました。
大好きな芽キャベツを買い込んだり
カラフルなベリーを見定めたり
謎の盆栽(?)に目を疑ったり
それはそれは楽しく過ごしました。すごく楽しかったので絶対にまた行きます!
ファーマーズマーケットへ行くのに、行きはUberを使いましたが、天気が良かったので帰りは歩いて帰りました。時間は一時間半以上。結構歩いた、、、
幾度となくnoteに書いてきましたが、アーバイン、車がないとお話にならないんですね、、、
アーバインというか南カリフォルニア全土に共通する話です。
電車は長距離のみ。バスはありますが、本数が少ないのと、利便性があまり良くない。Uberは便利だけど、何度も使うと金がかさむ。
というわけで、私はよく歩いています。
一時間はザラ。二時間までだったら、よーし歩くか~なんて覚悟で歩いちゃいます。
それも天気がいい日には限りますが、暖かい日差しの下、揺れるヤシの木なんかを見ながら歩いているととても心地が良いです。すれ違う自転車やジョギングをする人にはニコッとし、向かいから来る人には Hi と声を掛け合ったりします。
なんか田舎っぽいエピソードですが、これが私はとても嬉しい!
元気~?今日も良い日だね~楽しく過ごそうね~
と言い合っているような気持ちになります。山登りしたことある人なら、きっとわかるんじゃないかな。
そして最後に日常と言えば?
よく飲んでますね。
外でもうちでも。
アメリカのビールは薄いだとか、カリフォルニアワインの何が違うんじゃとか、この国にハイボールはないんかとか、来た当初はやんややんや言っていましたが、すっかり染まってしもて。
なんだって友達とよく飲んでます。
要は慣れってことですね!
慣れってのは怖いもので、最初は薬を飲む量でさえ嫌だった水道水の硬水も、最近は、「日本もこんなもんじゃなかったか?」と思い始めています。
泡のない生ビールも、文句ひとつなく「量が多くていいよなあ」と思えます。
4ドルのカフェモカは「安いな~」と嬉しくなります。
上の階の子どもの騒音も慣れれば気にならないし、湯船につからずシャワーだけでも、、、それは慣れるのにもうちょっと時間がかかるかな。
三か月も住んでいて、私は南カリフォルニアにすっかり染まってしまっています。
「アーバインなんもないわ」とか文句を言いながらも、なんだかんだ楽しみを見つけているし、すごく好きなんだと思います。
もちろん周りには、母国を恋しがっている子や、外に出ず家にこもっている子もいます。
けど私は、せっかくここまで来たんだし、期間も限られているわけで、できるだけローカルに似たようなアグレッシブな生活を送りたいと思っています。まあ車がないという致命的な条件により、ローカルとは似て非なるものなのですが。
明日からはおかえり大学生生活なので、ローカル大学生の様子を覗き見て、体験していきたいと思います!
楽しむぞ!
ここまでお読みいただきありがとうございました~
また見てください!