見出し画像

土日の話

こんばんは。
春野つみれです。

この週末は歯医者さんが終わった土曜日午後から非常に穏やかに過ごせました。

昨日は非常にいいお天気でした。
あまりにもいいお天気なので午後からお散歩に出かけました。
近所にある大きめの公園で本を読もうと思い、レジャーシートと本を二冊持って行きました。

公園では小さい子がたくさん遊んでいました。
かわいくて色々な子をぼーっと見ていました。
(※決して不審者ではありません。)
平和な昼下がりの中、まったくもって本を読む気にはなれませんでした。
そしてコンクリートの階段に座ったのでレジャーシートは不要でした。
本二冊とレジャーシートを、持って行って持って帰っただけの人です。

私はよく運び屋になります。

学生時代、自習室に行く時も「いっぱい勉強しよう」と色々な教科の問題集を持参するのですが、実際に使うのはせいぜい2教科くらいでした。
社会人になっても「不本意ではあるが家で仕事をしなければいけないかもしれない」と仕事道具を持ち帰ることがあるのですが、まあやりません。
本当におうちで仕事をするのは10回に1回くらいです。

運び屋から卒業できないなあと思いながら、散歩から帰宅しました。

昨日は飲みに行く予定だったので、飲みに行く前にnoteを更新しました。英断だったと思います。
二軒目の途中からの記憶が遥か彼方へ。
気付いたらリビングで寝ていました。
化粧も落とさず、コンタクトもつけっぱなしで。
noteの更新を飲みに行った後の自分に任せていたら、連続更新は途絶えていたでしょう。
飲みに行く前にnoteを更新した自分を褒めます。
飲みすぎた自分はいつものことなのでお咎めなしです。

今日は会社の人とランチをしました。
その人は元々同じ支店で働いていたのですが、関東に異動してなかなか会えなくなりました。
今日は用事があって関西にいるということだったので、うきうきで会いに行きました。
とっても楽しい日曜日になりました。

明日目覚めたら金曜日にワープしていることを祈っておやすみなさい。
一日は働こうとする意欲に免じて何卒よろしくお願いします。


◾️本日の見出し
本二冊とレジャーシートの運び屋です。
どう見てもレジャーシートには見えませんが、向かって右がレジャーシートです。

いいなと思ったら応援しよう!