「荒野へ」原作を読んで、意気込んだ「人生謳歌してやる!」
#ネタバレ あり
🔽前半記事
映画を観終わったあと、彼の死に納得できなかった。
何で死んじまったんだよぉおおおおお
生きててくれよぉおおおおおおおおおおお
どうしても生還してほしかった願望が強くてたまらなかった。
わたしを説得してくれ!!
そう言わんばかりに原作を読みすすめた。
全部読み終わったあと、わたしは冷静になれた。
というか、諦めに近い感情も芽生えた。
ーもしかしたら彼が自分で選んだ道なのかもしれないー
次の一文に妙に結末を納得してしまったのだ。
マッチも、7リットル以上の灯油が残っていたそう。
助かろうと思えば、助かれたはずだということ。
本当に助かりたければ、家事を起こして助けを呼ぶはず。
たしかに。
森を焼き尽くすよりも、自らの死を選んだ。
廃バスに、SOSの張り紙を貼っていたわりには、最後の手段を使わなかった。
「助かりたい気持ちもあるけど、死も生も自然の成り行きに任せよう。」
わたしにはそう感じた。
もし自分で選んだ道だったら?
彼の胸ぐらを掴んでいた手が離れた。
いくら考えても、推測しかできないし、真相はわからないけど、彼への未練は成仏したようだ。
原作を読んで気づいたこと。
わたしはまだまだ生きたい!という想いがたっぷりあるみたい。
人生謳歌してやる!意気込んでいる自分に出会えた。
私よ、これからもよろしくねっ!
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただけたら、もれなくえびちょんが喜びます\( ˆoˆ )/わーい