![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90563627/rectangle_large_type_2_941acb4416fec1ccfa8c90f0f5aaae6d.jpeg?width=1200)
No limit
こんにちは、ぴちゃんです。
これまで振り返ると色々なことをやってきた私ですが、
本日、開業しました。
元々は起業する予定で動いていたのですが、たくさんの方に相談に乗っていただき一旦開業という形で、もう少しフリーで活動していくことにしました。
今回は、開業という節目に記事を書こうと言葉に向き合っています。
Word=World
私はもともとそんなに人と接することが得意ではない。
だから前職での接客業期間はとても苦労した。
表情1つで目の前の人のご気分が悪くなってしまったり、自然に話せば話すほど対話ができなかったり。それは"社会人"になるにあたって必要なスキルなのかもしれないけど、同時に自分の個性を溶かしていくような感覚だった。
溶けて、解けて、なくなっていくかのようだった。
それでも最速でミリオンプレイヤーとなり(毎月100万円売り上げる人のこと)、指名率もトップを誇り、役職も貰え、、側からみたら順調な人にはなれていたと思っているし、それなりには楽しかったのでよしだけど。
どこか空気へ紛れてしまいそうで、いや紛れようとしているのかもしれなくて、仕事を離れた。
仕事を離れた後は『誰とも接したくない』の一点で、ひたすらぼーっとする毎日を過ごしながら、初めての人生には少々荒れすぎた過去の分析に思考を傾けていた。
技術は喜んでもらえるのに、自分の何かのせいで、私が喜べない。
ナチュラルに接することが出来たのなら、私は幸せになれるし、もっとお互いに理解する気持ちがあったのなら、状況も変わるのかもしれない。
自分の性格に問題があったのか、この職業が自分には合っていなかったのか、はたまた会社自体が求めるものと違っていたのか。
よくわからないけど、その時の私はこう思っていた。
私は接客がしたいのではない。
技術を提供したい。
そう思って、もともと大好きだった"クリエイティブ"(=ここでは何かを作ったりデザインしたり表現すること)で自分を表現することから始めた。
そこではいわゆる"接客"に必要な言葉遣いや感情殺しをせず、ただひたすらに、言葉やアンチテーゼ、イマジネーションを目の前に表していくことをするし、それにこだわった。
その一歩目として大きなサポートをくれたのが、SHEだと思う。
今はではSHEという環境のおかげで、ロゴデザイナー/イラストレーション・音楽活動をして自分のクリエイティビティを表現する日々を過ごせている。
そして。お声かけいただいたSHEキャリアプランナーというお仕事を通して、もう一度人と対話する機会をいただいている。
キャリアプランナーになること
SHEmoneyを卒業したあと、SHElikesさんよりキャリアプランナーのお話を頂いた。
正直、もう接客はしないと決めていたので引き受ける気はなかった。でも、もうずっと心のそばを伴走してくれたSHEからのご提案に、もしかしたら、本当にもしかしたらだけど、過去を肯定出来るような、今までとは違う何かきっかけになるかもしれない、と思いお受けさせていただいた。
キャリアプランナーは一言で言うと、とても尊いお仕事です。
目の前のお客さまと未来への解像度を上げ、訪れる「きゅんとしてしまう未来」を逃さぬよう今この瞬間を見つめていく。
新鮮で、儚くて、弾けてしまわぬようにそっとぎゅっと抱きしめていく。
私はこのお時間が、たまらなく好きだった。
誰かのきゅんを見つめること。これが、SHEキャリアプランナーとしての私のやりがいです。
そしてこの感覚は、前職の接客業でも何度か出会っていたことを思い出した。
目を開けて、鏡を見た瞬間、まつげによって入ってくる光の筋がキラキラとした輝きを放ち、お顔全体の筋肉がバランス良く緩み、お客様の血色と共に、より美しくなる。
そんな尊い瞬間をどのようにしたら作り出せるかを分析・想像し、実現出来たのがアイリストでした。
そう思ったらもう、開業せずにはいられません。
(これはSHElikesのとあるコースでえりさんが言っていた大好きワード)
なので私は、アイラッシュ美容サロンを立ち上げる一歩目として、フリーのアイリストとなることにしました。
この先もかなりの妄想とシナリオがあるので少しだけお話しちゃうと、男性専門の美容サロンを作りたいのです。
アイラッシュを始めとした、眉、メイク、ネイルの施術を中心としたお店。お客さまはもちろんのこと、スタッフも性別を超えた場所を世の中に提供していきたい。
、、、、、と語り始めてしまうのでこのあたりで。
11月7日より
私ぴちゃんは
会社員
ロゴデザイナー/イラストレーター
SHEキャリアプランナー
ボーカリスト
アイリスト
と転身いたしますのでよろしゅう・・・
各ご依頼はポートフォリオより公式LINE宛て、もしくはTwitterDMにてお待ちしております。
いいなと思ったら応援しよう!
![ぴちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38667676/profile_3c805e237968c55cddee21290e2b5789.png?width=600&crop=1:1,smart)