![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171121711/rectangle_large_type_2_e4fa26e64f9d8aa7a3dd405f5bceaad9.png?width=1200)
記憶ってけっこう当てにならん(笑)
数年前に音声配信をしていたんですが、
その時の物を聞きなおすと
「そういう事あったわ」
「確かあの時すごく学んだ」
「そう言われたわ」
「そう感じてたわ」
とか思う事がある
今体験している現実はとても濃く感じるから
今の感覚を覚えているだろうって
思ってる
けど実際はそのほとんどが
薄れてしまって記憶の奥に
しまい込まれる
記録用に形にして残しておくのも
けっこう良いもんだなって感じたので
今回は記録用として
おしゃべりしてる動画をアップしました
同じような症状の子がいる
飼い主さんに何かヒントになったり
役に立つ事があればいいなって思いも込めてます
毎日、ほんの少しですが
筋トレを取り入れてます
少しずつバランスを取れるようになって
その変化に私自身もとても
嬉しい気持ちになるんです
あんり自身は筋肉つかってるから
そんな余裕はないですけど
続けるポイントって
やっぱり「やらなきゃ」ってマインドを
まずは取っ払う事だなって
自分に課してしまうとそれが
苦しいくなってしまう事もあるから
なので出来ない日があったもOKに
すると心が軽くなる
あとはその過程を楽しむ余裕を持つ事
楽しみ方が下手くそかも‼って思う事が
あるけど
何事もほんの少しでも
自分なりの「楽しみ」を見つけられると
すごく素敵だなと思います
愛犬ちゃんと飼い主さんが健やかに
心穏やかな日々を過ごせますように
愛犬ちゃんのお悩みなどのご相談
受付中です
公式line
![](https://assets.st-note.com/img/1737520987-zNeBjhZ9OJaxu5TLU0f2m1vC.png?width=1200)