![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114837827/rectangle_large_type_2_3c5677f8fe62d3b33c7110f295ff7144.png?width=1200)
透明人間全集
ピンクレディ「透明人間」
ピンクレディの名曲「透明人間」。
意味がよく分からなくて面白いです。
深遠な意味が籠められているのでしょうか?それとも、そんなに深い意味がないのでしょうか?
H.G.ウェルズ「透明人間」
(the invisible man)
ウェルズ「透明人間」。
小学生か中学生の頃に読んだSF小説だけれども、透明人間になると「こんなにも大変なのか!」と、いちいち驚きながら読みました。
冬はどんなに寒くても、服を着られない。食事をしたら、消化されるまで動けない…etc.。
この小説を読んで、私は透明人間になることを断念しました😊。
ラルフ・エリソン「見えない人間」(Invisible Man)
エリソンの不朽の名作「見えない人間」。この小説は、ウェルズの「透明人間」(英語のタイトルは同じ)とは異なり、SFではなく、リアルな話。
視界に入っていても、人間として扱われない「見えない人間」。
見えない人間は、この現代の世の中にも多くいるにちがいない。
アダム・スミス「国富論」
(神の見えざる手)
透明人間は英語で「invisible man」。
アダム・スミスの有名な「神の見えざる手」は「invisible hand」。
透明というと、「transparent」という単語もありますが✨。
いいなと思ったら応援しよう!
![山根あきら | 妄想哲学者](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174416477/profile_fcefecdb1e85490884f33fa4d8bca9d0.png?width=600&crop=1:1,smart)