![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13251711/rectangle_large_type_2_0355bf9fd452ea6d3e93294b7fcf1d1c.jpeg?width=1200)
Photo by
deluxe55
オレンジの幸せ色にわたしも溶けていく
今の会社は17時上がりで、さらに残業がない。けれども、会社終わりに遊ぶ約束をすると、待ち合わせは大抵19時とかになる。つまり、時間が余るようになった。
カフェに入ってもいいんだけれど、飲み物でお腹がいっぱいになってしまう。だから私は、個展を探して行くことにした。17時くらいだと、まだまだ個展はやっている時間だし、待ち合わせまで2時間くらいあるから結構ゆっくり見られる。
というわけで、金曜日は2つも個展に行ってしまった。
1つは、松屋銀座でやっている「カナヘイ展」。世代としてはかなりドンピシャで、15周年ということで今までの作品が一挙に展示されていた。折りたたみ携帯からスマホへの移行、そして作者自身が高校生からおとなへと成長されることで、絵柄や作風にも少しずつ変化がある様子は、なかなか感慨深かった。
友だちやパートナーと楽しく回るのもいいけれど、1つ1つの作品を集中して見るにはやっぱり1人の方がいいなと思う。
見終わって、まだ少し時間があったのでもう1つの個展へと赴く。
まだ余裕がある。外を見ると、世界はオレンジ色に染まっていた。これがアフター5なんだな、と思う。自分の時間を思うように使えることに、なんだか感動してしまった。
もしかしたら、このオレンジ色が幸せの色なのかもしれない。
そんなことをガラにもなく思って、ちょっと笑ってしまったけれど、あんまり悪い気はしなかった。
いいなと思ったら応援しよう!
![りりい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11114542/profile_4668a066d66a8dc65848d33ef5d76680.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)