23.12.04~10の週間撮影記録
<プロローグ>
薄々気づいてはいたが、最近カメラのバッテリーの減りが著しく早い。
全盛期は満タンで300枚以上は余裕で撮れていた。
しかし、去年300枚を切り、270枚、250枚…と最大撮影枚数が減り
続け、今週135枚撮影したところでバッテリーがゼロになった。
ついにここまで来てしまったか…。
<撮影した物・場所>
・ふじのくに田子の浦みなと公園
・かりがね堤
・富士川河川敷
・土手
<いつもの風景>
あっという間に木々が色付き、あっという間に葉が落ちていった今年の秋。
黄色い絨毯が出現した道は秋の終わりを告げているようだった。
グーンと奥まで続いているような道。
ここは周りよりも少し高くなっているため、見晴らしが良く、周りの山々を
見渡すことができる。
邪魔するものが少ないので、ポートレート撮影も向いているんじゃないか
なんて個人的に思っている。
<エピローグ>
バッテリー満タンであっても最大135枚しか撮れないとなるととても不便
なので、予備バッテリーをポチった。
9日(土)に到着予定だったが、配達が遅延しているようでまだ手元にはない。
さあ、無事に予備バッテリーを手に入れられるのか!?