
自分が変わる、と決めると動く
🐈⬛自己紹介🐈⬛
✧京都在住┆フォトグラファー10年目
✦夫、息子(R4生まれ)、猫♀(7歳)、猫♂(6歳)
✧36歳で出産。女性ホルモンに振り回されがち。PMDD改善中→ピル服用で人生変わる
✦産後の調子が悪くすべての自信を失う。からの再出発としてのnote開始
✧note100日連続投稿チャレンジ→4月12日達成→🆕90歳まで毎日投稿
✦セミヌード熱爆上がり中。
✧最弱メンタルぽんこつ母さん→最強メンタル母さんへ。毎日をふかふかな心で生きるため、心を鍛える「メンタル筋トレ」で世界を変える。
サイトマップ|Instagram| facebook|Threads|Webサイト
この一年で別人のように変わったわたし。
その大きな変化の瞬間は
「自分が変わる」と決めたこと。
もう、そこ見ないと
どうにもならないと
やっと思えたから。
情緒不安定なのも
生きづらいのも
いつも不安なのも
すぐ心が揺れるのも
アレがない、コレがないのも
誰のせいにもしない。
わたしが、選んでいるのだと。
変わりたいなら、
わたしが変えれば、変わるんだと。
そういう設定に変えてから
世界がより色づいていったように思う。
つい何かを責めたくなるし
心は揺れるし
聞きたくない声は聞こえてくる。
が、そんなものを
バシッと打ち返してホームラン。
時に蚊を叩き潰すようにベシッと。
わたしが自分らしく生きるために
必要のない声や、揺れが多すぎる。
そんなもんの相手をしていたら
前に進めない。
逆に、
「自分が変わる」と、
ここを決めない限り
他責思考のままで、何かを変えることは無理だと思う。
ずっと、堂々巡りの世界で苦しむことになる。
今は、螺旋状に変わった感じ。
進めば進むほど、上に登っているような
そんな違いがある。
ふかふかの心で
なんでもおもしろがれる
最幸メンタルぽんこつ母さん。
わたしはつかれない。
毎日自分を超えていく。
今日も
言葉に連れて行ってもらおう。
ぽんこつグッズ専門店 ショップぽんこつ
サイトマップ作りました
匿名で質問が送れる質問箱を設置しました!
写真のこと、メイクのこと、今日の晩御飯の献立のこと
ぽんこつに何か一言、気軽に投稿してみてください 🤩
とっても喜びます。
質問には投稿にてお答えさせていただきます!
いいなと思ったら応援しよう!
