見出し画像

そんなところでビビるタイプです。

🐈‍⬛自己紹介🐈‍⬛

✧京都在住┆フォトグラファー10年目
✦夫、息子(R4生まれ)、猫♀(7歳)、猫♂(6歳)
✧36歳で出産。女性ホルモンに振り回されがち。PMDD改善中→ピル服用で人生変わる
✦産後の調子が悪くすべての自信を失う。からの再出発としてのnote開始
✧note100日連続投稿チャレンジ→4月12日達成→🆕90歳まで毎日投稿
✦セミヌード熱爆上がり中。
✧最弱メンタルぽんこつ母さん→最強メンタル母さんへ。毎日をふかふかな心で生きるため、心を鍛える「メンタル筋トレ」で世界を変える。

サイトマップInstagramfacebookThreadsWebサイト

昔から
良いように見られるタイプです。

実際はただの必死なぽんこつなんだけど
周りからなせが高く評価される
お得な存在感を持ち合わせています。

お得、と言ったのは
夫に溺愛され
息子にも恵まれ
発信が上手で
センスがあり
仕事うまくいってそうで
稼いでそうで
自分を持っている

そんなふうに勝手に見られるので
うまく使えば
いろいろスムーズにことが運ぶんだろうなと思います。


まぁ、
実際はとんでもないぽんこつなので
なかなかその真実とのギャップは埋められないまま
ここまできてしまいましたが。


悲観的はならんのだよ。


なぜならメンタルちょいマッチョだから。
自分の感情と、
質量コントロールができるようになったから。

で、
そんなメンタルムキムキなわたしですが
普通にビビります。

年明けからずっと
年内スケジュールと睨めっこし
新しい仕組みを一生懸命作り
大体できてきましたが
「募集」の前で
多少のビビリがでていて
全然スムーズに進まない。

ビビりって
それこそ
「質量」を重くしてるんですよね。

しょうもないプライドが
まだまだたくさんあります。

それに気づいたら
あとは質量を失わせるだけなんで
しょうもないプライドだね、はいはいと宥めて
薄れかけた理想の未来を
再度確認するんです。


あんた、
こんなところで立ち止まってる場合ちゃうやろ、と。

ビビることは悪くない。
慎重になれるし。

でもやっぱり
質量が重くなりすぎると
動きが鈍くなる。
それは、本望じゃない。


かろやかにいきたいんよ。
ふかふかしてたいのよ。

だからわたしは
今日も、
ビビり散らかしながら
行動するんです。


ぽんこつグッズ専門店 ショップぽんこつ

サイトマップ作りました


匿名で質問が送れる質問箱を設置しました!
写真のこと、メイクのこと、今日の晩御飯の献立のこと
ぽんこつに何か一言、気軽に投稿してみてください 🤩
とっても喜びます。

質問には投稿にてお答えさせていただきます!


いいなと思ったら応援しよう!

ぽんこつ母さん
サポート、励みになります🥹