![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162449942/rectangle_large_type_2_dbe2d9a6e2b84516a7bdf4b7d1650732.jpeg?width=1200)
誰もあなたから奪わない。
🐈⬛自己紹介🐈⬛
✧京都在住┆フォトグラファー10年目
✦夫、息子(R4生まれ)、猫♀(7歳)、猫♂(6歳)
✧36歳で出産。女性ホルモンに振り回されがち。PMDD改善中→ピル服用で人生変わる
✦産後の調子が悪くすべての自信を失う。からの再出発としてのnote開始
✧note100日連続投稿チャレンジ→4月12日達成→🆕90歳まで毎日投稿
✦セミヌード熱爆上がり中。
✧最弱メンタルぽんこつ母さん→最強メンタル母さんへ。毎日をふかふかな心で生きるため、心を鍛える「メンタル筋トレ」で世界を変える。
サイトマップ|Instagram| X|Threads|Webサイト
とられる、奪われる
そんな思いが、ずっとわたしの中にあります。
なんですかね、これ。
すごく嫌なんです。
これを感じるのが。
忘れた頃にやってきて
ワーっとわたしの中を掻き乱して去っていく。
去っていっても、「ある」んですよね。
今日もブワッと
これが噴き出すようにやってき
胸の少し上あたりがざわざわっと
暗い雑木林に強い風が吹いた時みたいな
そんなイヤな感覚を感じて
やだなー
と思ってました。
が、
わたし、変わったので。
このざわめきがもし
わたしがよりよく生きるために
何かを教えてくれてるなら?
この人生がより良くなるためのサインだとしたら?
そう問いてみたら
「おまえ、もっとやれ、はよやれ」
という、強烈なメッセージが返ってきました。
奪われるとか取られるとか、
蹴落とされるとか、負けるとか
どうでもよくて
わかったから、はよやれ、自分のやりたいこと好きなこと
さっさとやれ、もっとやれ、まだまだ足りない
全然足りない、何してんの?バカなの?
と、捲し立てられるような言葉が
どどんと溢れてきました。
そもそも、
わたしのものなんてないのに。
自分が表現すると、マネされるとか
取られるとか
そういう「不足の人」ならではの考えが
自動的に出てくるんですよね。
そしてわたしは何年も何年も
そういうしょうもないところでつまづいて
「やっぱやーめた」
と諦めるんです。
取られるくらいなら、やらない。プンッ。
みたいな。
そういうしょうもなゾーンで生きてきましたが
変わりましたから。
この正直キッツイ言葉を
ありがたく受け取り
これからどんどん活動していきます。
ほんとうに
捉え方で人生変わりますね。
胸の中でざわめくアイツは
確かにまだ全然いるんですけど
無視もせず、受け入れもせず
ただ一緒に
進んでいこうと思います。
サイトマップ作りました
匿名で質問が送れる質問箱を設置しました!
写真のこと、メイクのこと、今日の晩御飯の献立のこと
ぽんこつに何か一言、気軽に投稿してみてください 🤩
とっても喜びます。
質問には投稿にてお答えさせていただきます!
いいなと思ったら応援しよう!
![ぽんこつ母さん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125636898/profile_14dd04356cbd9f244458f8e3f896d53e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)