Teams投稿文面のリンクを有効にする|Microsoft Power Automate活用事例⑥
このシリーズでは、Microsoft 365の初心者向けに、導入のための解説をしていきます。
非エンジニアの方が”ざっくり掴む”ことを目的に書いておりますので、
プロのエンジニアの方からしたら、記述が厳密でないとか、正確には違うでしょ…みたいなことがあるかもしれませんが、ご了承ください。
この記事を読んでほしい人
管理職・チームのリーダー
自組織におけるICT/DX推進の担当者
仕事に追われて疲れ果てている人
※本記事では、Microsoft社のアプリケーションに言及するため、マイクロソフトの商標とブランド ガイドラインに準拠して製品名を記述しております。
※マイクロソフトの許諾を得て使用しています。https://www.microsoft.com/
※筆者の体験をもとにした記事であり、MicrosoftおよびGoogleの広告案件ではありません。
今回のテーマ
SharePointから取得したリンクをTeams投稿文面で有効にしたい
SharePointから動的コンテンツ(そのアクションの前の項目(トリガーやアクション)から取得したデータ)として取得する文字列のうち、URLに関する悩みを解決します。
例えば、フォームから発注依頼があったとき、担当者にTeamsで知らせたいとします。
その時に、▼下記のように「詳細」部分に「アイテムへのリンク」を挿入すると、うまくいきそうなのですが…
▼実際は、「アイテムへのリンク」がただの文字列としてメッセージに記述され、担当者はわざわざその文字列をコピーして、URL欄に貼りつけないとならないわけです。
▼本当はこんな感じで、テキストリンクにしてスマートな文面にしたい。
(「クリックして確認」の部分が、アイテムへのリンクになっている)
「データ操作」を使ってデータを変換
「データ操作」アクションは、頑張って探す
Power Automateの難点は、アクションの数が多くて検索しても見つけづらいところ。
よく使うアクションは上部に表示してくれないかなぁ…。
「データ操作」と検索窓に入れたら、スクロールダウンしまくって、薄紫色のアイコンを探します。(目を皿にする必要あり(◎_◎))
▼[さらに表示]をクリックして…
▼「作成」を選択
テキストリンクとなるように変換
▼前提条件として、トリガーが「SharePointリストに項目が作成されたとき」であり、その後に「項目を取得」というアクションを入れておきます。
▲「項目の取得」アクションを入れる理由:
SharePointリストのアイテム(行)に関する情報を、今後のアクションに使いたいため
(トリガーはあくまでトリガーに過ぎず、トリガーの時点では詳細の内容は取得されていないから、「項目の取得」が必要)
▼で、こう書きます。
※{アイテムへのリンク}は”イナヅママーク”の動的コンテンツから挿入
▼で、その値をTeam投稿文面に「出力」させるわけです。
これで、「アイテムへのリンク」という毎回異なるURLを含んだデータを、テキストリンクにするための記述として入ります。
▼無事、テキストリンクとして出力され、投稿されました。
▼リンクをクリックすると、SharePointリストのアイテム単体が開きます。
これが発注書(店舗→管理部への備品発注依頼)の役割を果たします。
いかがでしたでしょうか?
今回の「データ操作」による「入力」→「出力」は、下記のようなエラーが出た時も使えます。
この内容は、次回以降のタスクの詳細更新にリンクを添付する際の解説に加える予定です。
お楽しみに!
※感想や、扱ってほしいテーマなど、コメントいただけると嬉しいです!