七草ダルバートを作る会
春の七草中での大根とカブのステルス紛れ込み感は異常
ダルバートを作る会
ネパール月間のスタートダッシュということで、ダルバートをとりあえず作ってみる会が開催された。そろそろ正月気分も抜け、1月7日は七草粥を食べる日なので安直に七草をサーグ(葉っぱの炒め物)にでもしてダルバートの一角に乗せようかと思っていた。(結局やらなかったけど)
とにかく全体を素朴で家庭的な方向に振っていたので、野暮ったい作り方をするレシピばかりを集めて、数人で一緒にダルバートを作った。頭の中にぼんやりとあるものを言語化して、人に伝えて、実際にその場で手を動かしてやってもらいながらフィードバックを得て改修していくプロセスを同時に動かしていくというのはなんと大変なことか。カレーに関連して自分がここ数年やっているプロジェクトは大体そんな感じな気がする。自分で手を動かして小さなものを作る方が好き勝手できるし簡単なんだけど。
今回、ネパールっぽさを出すためのポイントとして以下のような点をデフォルメしていた。この辺を特に意識するとネパール感が増すかも。ポイントを一応書いておきます。レシピはまた別記事にまとめます。
ポイント
いただいたサポートは全てカレーの材料費と東京マサラ部の運営資金となります。スキやSNSでのシェアもお願いします。 インド料理やカレーの本を出したいです。企画案がたくさんあるので、出版関係の方、ぜひご連絡ください。