見出し画像

社会の有料過去問指導を行ないます

はじめに

Twitterでアンケートをとったところ、有料でも過去問指導を行なって欲しいという方が約半数を占めました。そこで有料で過去問指導を行ないます。塾などが指導してくれないという方、あるいはセカンドオピニオンとして、いかがでしょうか。
私は中学受験社会の指導を始めてから25年を越え、最上位校ほとんどの合格実績があります。適切な指導ができるのではないかと自負しております。
編集履歴
2022年10月14日 公開
2022年10月15日 料金表を修正、サピの偏差値に一本化しました
2022年10月22日 添削イメージを公開しました

当方が提供するサービス

・難しい選択問題の選び方、考え方
・記述問題の添削…予想される点数、基本的な考え方、関連する事柄や知識の提示
・弱点の指摘、次に何をどのように学ぶべきか、具体的な対策の提示
・ご希望なら5分程度、ZoomかTeamsでの直接指導も行ないます。
・ファイルを送られてから3営業日以内に返信します。

添削内容は人によっても学校によっても違いますが、おおむね下のようになるとお考えください。

添削サンプル_1

添削サンプル_2

添削サンプル_3

申し込み方法

TwitterのDM
メールフォーム
のいずれかでお申し込みください。折り返し手続き方法を送ります。

支払い方法と料金

支払い方法は次の通りです。
・クレジットカード
・仮想通貨(国内取引所で扱っているものならほぼ対応可能)
・銀行振り込み
料金は次の通りです。学校の偏差値により料金は変わります。複数回試験があり、回ごとに偏差値が違う学校は、申し込んだ回の偏差値で判断します。(作業の単純化のため、サピの偏差値に統一しました。ご了承ください)

11月14日まで(お試し期間)

料金表1改

11月15日から

料金表2改

そちらが用意するもの

・その学校の問題。コピーしたものを使って解いてください。お子さんの書き込みなどは残しておいてください。
・解答と解説、配点
・解答を書き込んだ解答用紙。必ず原寸大の紙を使い、指示通りのパーセンテージでコピーしてください。可能な限り○×をつけておいてください。記述など、得点が判断しづらいものはそのままにしておいてください。
過去問演習シート(リンクからダウンロードしてください)。過去問に取り組む前に基本データを書き込んでください。終わったら感想などを書き込みます。お子さんが書くと良いでしょう。アナログで書いてもWordで書き込んでもOKです。合格者平均点などは分かる範囲で調べて書きます。配点が分からない場合は正解個数/問題個数とします。
以上を200DPI以上でスキャンするか、全体がよく見えるように写真を撮り、申込時に指定されたアドレスまで送ってください。

過去問の取り組み方

社会の過去問演習は、その学校の出題傾向をつかむためと、知識や考え方の幅を広げるために行ないます。そのためなるべく数をこなすことが重要です。第一志望校は3~5年分(1回しか試験がない学校は多めに)、第二志望以下は2~3年分はやっておきたいところです。
そして重要なのは、○×をつけて終わりにするのではなく、できなかった問題、特に記述を振り返り、次はできるようにすることです。そのためには、間違った問題をまとめておくノートを作っておくと良いでしょう。間違った問題の正解を書き、選択問題の場合はその記号が正解になる理由を書きます。知識や短文記述問題の場合は、その言葉の説明を簡単に書いておきます。問題を解いていくことで、知識の穴を埋めたり、新しい知識や思考方法を獲得していくのです。

おわりに

社会の過去問演習は、他の教科とは違うところがあります。そのため先生のアドバイスを受けることも重要で、適切なアドバイスを受ければ、より効果的に成績を高めていけるでしょう。
この有料過去問指導を、皆さんの合格のために活用していただければと思います。

いいなと思ったら応援しよう!