マガジンのカバー画像

香りの好みからココロとカラダを読む。(アロマ・嗅覚反応分析)

19
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

アロマ歴15年?のプロ(わたし)が勧める、アロマの本3冊!

アロマの本もハーブの本も、めっちゃ持ってます。
ぶあつい難しそうなやつも、
ヤフオクでがんばって落としたりしたものです(遠い過去…)
 
 
もう今となっては、アロマが毎日に溶け込んでいるので、
感覚で選ぶし、なにか調べるとしても嗅覚反応分析のテキストなのですが…

3タイプの本をオススメします。
この記事書きながら思ったけど、結局

『好きな香り それを調べて 身につける』(川柳風)

の繰り返

もっとみる

エッセンシャルに生きる、について、本と精油から考える『エッセンシャル思考』

『エッセンシャル思考』
という本は、読んだことありますか?

この本も、
数年前に買って読んで誰かに貸して
(あげたのかもしれない)
そのままなんか失くして、
もう1冊買って読んでまたいろんな人に貸して、
最近手元に帰ってきたので、再読しました♡
 

『本当に重要なのは何か?』
それ以外のことは、全部捨てていい。

(↑本を読むときもだよね~)
 
100%そうやって生きるのは難しいけれど、

もっとみる

『配置薬ニッポン総ケア宣言』を読んで考えた、わたしらしいビジネスモデル♡

 
この本、図書館で見つけて、
「これは、わたしのためにある本だー!」
と興奮気味に借りた1冊。
  
日本に古くからある『配置薬』という文化(いや、ビジネスモデル)。
知ってはいたが、それを自分らしく転用する方法までは考えたことがなかった!
 
①お薬の入った箱(オーダーメイド)をおうちまでお届けする
②定期的に訪問し、箱をチェックし、使った分だけ請求する(使わなかったら払う必要なし)
③そのと

もっとみる