
検査入院
検査入院をしています。2週間の予定なのでもう先が見えてきました。
多少窮屈ですが、人は親切です。周囲に対して病人であることを気にせずにいられるし、慣れてしまうと案外引きこもってしまうかも。
ここにいると、ファン・ゴッホが描いたアルルの精神病院の絵が思い出されます。

なんか自分と空間に奇妙な調和というか親和性を感じます。
精神と時の部屋ってこういうの言うんじゃないのかしら。
自分がヒエロニムス・ボスの『悦楽の園』(The Garden of Earthly Delights)の一部になったような奇妙な感覚もあります。周囲の人がどうこうではなく、そのような不思議な磁力を感じます。
『悦楽の園』があるプラド美術館はベラスケスのラス・メニーナスもあるし、ゴヤもあるし、やっぱり元気なうちに行っとくべきだったかな。
でも、元気になったらなったで出不精だから行かないかも。
髭剃り持ってこなくて、若干後悔してます。