新年から新しい習慣を身につける
「新年から習慣化サポートメールを申し込む予定です!」
という方が増えています。
新しい習慣を身につけるのに新年からスタートするのは最適なタイミングだそうですよ。
でも自力で継続化するのは本当に難しい。
できない自分を責めるのではなく、できないことが当たり前なんだからできるようになる環境を自ら作りましょう。
年末から来年のポジティブなイメージを固めていくのが良いかなと思います。
今は助走期間ですね。
出だしがいいとそれだけで充実した一年を過ごせる自信がつきます。
今からどんな習慣をプラスすればより良い自分になれるのか、じっくり考えてみてはいかがでしょうか✨
私は今年こんな習慣が身につきました。
・マメに掃除して綺麗な状態をキープする(片付けは好きだけど、掃除は汚れてからするような感じでした。汚れる前に掃除したほうが楽で良いですね!)
・洗い物を溜めない(夜まとめて洗う日が多かったけど大変なので毎回洗うようにしました)
・プチ瞑想(ほんの1分でも瞑想すると心と思考が整います)
・ストレッチ(サボる日もあるけど‥)
来年に向けてじっくり作戦を練ります!
一緒にがんばりましょう♪