合言葉は臨機応変!アリアケパンチ7号付録のつくレポがアップされてますよ!
こんにちは。あるいはこんばんは。おしゃま図書です。うっかり下書きにしたままになってました。
アリアケパンチ第7号で、付録のペーパークラフトをつくってくれた藤本さんが、つくレポをアップしてくださいました。
合言葉は臨機応変!!!
サービス過多の日本社会へのアイロニー…ではないと思いますけど、こう、世の中、もっと、適当な感じがあってもいいんじゃない?と思うのは私だけではないはず。
藤本さんの文章が、とにかく面白いので、アリアケパンチはさておき、ぜひ、この藤本さんのnoteだけでも読んでほしいです。
(かつて、私の大好きなトリュフォーは、ゲンスブールの『ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ』公開時に「私の映画のことはいいから、どうかセルジュの映画を見に行って!」と、その素晴らしさを讃えてましたが、そんな気持ちです)
しかも、新しいnoteマガジン「つくってみた・やってみた」に、紹介されたそうです。
アリアケパンチを買ってくださった方が、
「つくってみたよ」とアップしてくれないかしら。
と、思ってるのですが。どーでしょう?
私もそのうち自分で作ってみようと思ってます。