過去に後悔したり、未来に不安を感じる人にも良いかもしれません!
前回の記事では、
感情はその場で味わい尽くすことが
大切なんですね〜
といったお話を
させていただきました。
僕たちには、
映画を100%味わい尽くせなかったら、
別の映画を観る。
といった選択肢があります。
でも、魂にはそれがありません。
1%の妥協も許してくれないんですね!(笑)
これはあくまでも僕の推測ですが、
人が過去に後悔したり、
未来に不安を感じるのは、
■感情と不安や後悔の因果関係は?
感情をその場で味わい尽くして
いないからかもしれません。
人間以外の動物にも感情はあります。
猫なんか見ると、
本当に感情が豊かです。
その時その時の感情を、
全部その場で表現しています。
でも、猫は感情は豊かですが、
過去に後悔したり、
未来に不安を感じることはありません。
この二つに
因果関係があるかはわかりません。
でも、人間に置き換えて
考えて(イメージして)みたらどうでしょう?
感情豊かな人と、そうでない人では、
どちらの方が過去を悔やんだり、
未来に不安を
感じているように見えるでしょう?
恐らく殆どの人は
後者のほうを答えると思います。
因果関係があるかはわかりません。
でも、少なからず相関関係は
あるような氣がします。
もし、過去を悔やんでしまったり、
未来に不安を感じるような場合は、
感情を味わい尽くすことに意識してみると、
この辺りも変わってくるかもしれませんね!
不安や後悔に意識を向けて、
そこから改善しようとするよりも、
感情にフォーカスする方が
意識するのも簡単ですからね☆