社会福祉士の話

私の初めて取った国家資格の社会福祉士

取ろうと思ったきっかけは福祉ネイリストとして、仕事の開拓をしていく中で、福祉関係の資格を持っていると強みになるかな?と思って調べて、メジャーな国家資格として介護福祉士と社会福祉士が出てきたこと。
当時の解釈としては、介護福祉士は直接体に触れて介護をする仕事で、社会福祉士が相談に乗ったり話を聞く仕事というイメージだったので、自分が福祉ネイリストとしてやっていく中で必要なスキルは社会福祉士の方が近いのかな?と思い安易な気持ちで、目指すことに。

とはいえ、養成講座(通信)で一年半くらい勉強しないと受験資格がないし、今更試験勉強とか出来るかな…と迷っている時に、もらった過去問を解いてみると割と常識で解ける部分も多くて5割ほど正解✨(合格点は約6割)なので、あと1割くらいならなんとかなるだろうと、受講することに。

養成講座は三ヶ月ごとくらいにマークシートとレポートを各6科目ずつくらい提出する形で進んで行き、コツコツやっていくということが出来ない私は締め切り前の一週間で全て終わらすスタイル(笑)で、勉強するというより、とにかく揃えて出せば良い!という為にならない方法でなんとかクリア。
勉強ではなく、ギリギリ可になるものを最短の時間で作り上げるテクニックしか身についてないので、勉強方法を聞かれるたびに困る💦一晩で6つのレポートを書いたりしたから、どんなテーマでも不合格にならないレポートを短時間で書く方法とかなら困ってる人の役に立てるかもしれない。

そんな感じで無理矢理受験資格を手に入れて、実際の試験に向けての勉強はひたすらアプリの過去問。無料のアプリをたくさんインストールして、解きながら、インターフェイスが好きなものしかやらなくなったので、それだけを繰り返し解く。
で、なんとか合格してました。

今日、社会福祉士の勉強方法を聞かれたから、なんとなく思い出しながら書いてみたけど、誰のためになるんだろう💦
しばらくはひっそりと練習で書きたいことを書いていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?