【アルスラーン戦記】アニメ2~4話見た感想未満のなにか
1話については以前書きました
※原作未読/漫画勢
※音無し
※辛口であり甘口
カラーのキャラクターにもやっと見慣れてきた。
アルスラーンとダリューンが並ぶとアルスラーンが白すぎて浮いてる。髪は白いが肌まで異常に白いので存在感が強いのか薄いのか。。
アルスラーンの顔面は髪も肌も真っ白なのに、大きくて青すぎる目が主張が強い。きゅるきゅるな大きな瞳に優しいなだらかな顔立ち、長い髪、小柄な体で、もう美少女アニメのキャラクターに見える。漏れはいつから萌えアニメを見始めたんだ??
作画は良いと思う。まだ序盤だからわからない。
cgとの使い分けに違和感なくてすごく見やすい。最近のキングダム並みに良cg。星のカービィで私の感覚が麻痺しているだけな可能性も、ある。
音を消して見ているので声はわからない(わかりたくない)。
まあひとつ言うと、
アニメでは多少漫画との誤差(アニメ化のためのシナリオ変更、オリジナル、カット)があるが、漫画にはないシーンでキャラクターが何を話してるかは少し気になる…
だいぶ前に見たから忘れてしまった。
確認したら初陣〜ナルサス仲間入りまでだった。まだ始まったばかりっ
漫画と同じだけど、2〜4話までは結構詰め込まれてる。初陣→裏切り→撤退→ナルサスと出会うところまで。濃すぎる。
2話の血反吐を顔面に受けるアルスラーンのシーンはなんだかふわふわきもち悪いというか変な気分になる。漫画の絵よりもよっぽど過激萌えすぎる。もうよくわからない。
3話最後でエラムが登場した。萌えが増えた…
(エラムって茶髪だったんだ…漫画からだとテカテカなら黒髪にしか見えなかったから…)
しばらくはアルスラーンとエラムの馴れ初めが続く。この2人見てると全人類が優しい気持ちになれる。
個人的にエラムとアルフリードの掛け合いが萌えすぎるので、そっちも早く揃ってほしい。
4話にてやっとナルサス仲間入り。ここからが本当の始まりってやつだなーー
以上2~4話の感想もどき。
ここから始まるという感じで終わる
個人的に作画もcgもまだ大丈夫だから、漫画とアニメで同等くらいかな。自分だったら漫画の方見るけど。