![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153784214/rectangle_large_type_2_cf8833ce9759ffbd67aed5523be55e68.png?width=1200)
【調整】 走りながら◯◯する
今日もありがとうございます。パーソナルサポーターの山田です(^ ^)
皆さん、何か新しいことを始めた時、どのようにその活動を継続させていますか?私事ですが、先日からnoteを使い始めました。最初の目標は、10日連続で投稿することでした(^ ^)
その過程は、毎日が新しい発見と学びの連続でした。自己成長の実感や、読者の方からの反応にも励まされ、「一人でも読んでくださる方がいる」という事実に喜びを感じました(^ ^)読んでくださる皆様のおかげです。ありがとうございます。
当初の目標を達成したと同時に、走りながら気づいたことがあります。
自分の時間の使い方に偏りが生じていたんですね(^ ^)新しいことを始めるわけですから、時間の偏りがあることは当然ではあるんですが、優先順位を高くしておきたいと決めていたことに影響が出てきました。
ということは、再度、自分の「目的」を確認する時だというサインだと思ったんですね(^ ^)
私がここでやりたいことは、自分の成長のために『一歩ずつ前進すること』 です。その過程での学びや経験を残すことが、もし人様のお役に立つようなことならなお嬉しい。これが私の「目的」です。
『走りながら変化する』
10日前にはなかった感覚を得たことが良い経験になりました。自分の心の反応を基準にして、何事もトライ&エラーで、最適な形をとるために変化したいと思います(^ ^)
今日も来てくれてありがとうございます。
結局、毎日投稿じゃなくて、毎日学んでるということですね。
それでは、いってらっしゃい(^ ^)