毒親の親は毒親?
こんばんは。
紅葉がきれいな季節になりました。今年は山の紅葉を見れたので良かったです!
さて、今日は人生の振り返りではなく、今日起こった話を。
離婚したのはお前のせいだ
はい、これを母親から言われたんです。
うちの両親はわたしの説得もあって今年の5月に離婚しました。
その後、母親から言われたんです。
「私が離婚したのはお前のせいだ。」いやーショックでしたね。
DV、ギャンブル、アルコール依存症、ボヤ騒ぎ…自分の父親ながらね…
その父親に献身してきた母に、もう娘は自立してきたし、もう解放されてもいいんじゃない?って言った訳です。
その時は納得して、ちゃんと離婚成立まで持っていけました。
その後ですよ、地獄は。
自分で決めたわけではないと私を責めました。
結局この人は、誰かに依存していたいんだな。
そう分かりました。
祖母が母を縛っている?
母に、年金の合意分割の話をする為に今日電話をしたら
そんな面倒なことしなくていい。
遠くに住んでるくせに口出ししないで。
そう私に言いました。
(私は就職して今、青森に住んでいますが元は関東の出身です。)
離れてるとかそう言う問題?もう父親と争いたくない、そう母は一点張りで聞きませんでした。
やはり母には父に対して情が残っているんだと分かりました。
所詮娘には口出しされたくない、そう言いたいんです。
そしてその話に祖母が入ってきて、
「だから私は離婚する事に反対だったんだ。世間目が悪い。」
ああ、この人も毒親か。そう悟ったんです。
幸せになるために世間目は必要ですか?
父親として機能していない人を戸籍上のみで父にしておくメリットがありますか?
そのまま結婚してればお金が入ってくるのに、と祖母が愚痴りました。
はあ?なんのお金ですかね?
退職金?どうせ好きに使ってなくなるので私たち家族には回ってきませんよ。
年金も向こうがいい金額もらってこっちは貧乏。
おかしくないですか?
散々苦渋を味わってきた人が、老後まで味わされるなんて。そのために合意分割の制度があるのに。
祖母は復縁してほしいんでしょうね。
ああ、ここで育ったから母は毒親になったんですね。
電話で言い争って疲れました。
まだまだ解決には時間がかかりそうです。
はぁ、頑張れ自分。
愚痴みたいなnoteになってしまいましたが、今日はここまでです。
読んでくださってありがとうございました。