生命保険note『親が入ってた保険がわからない!?』
ある日突然、身近で大切な方が亡くなること。
とても耐えられないような、いやな話しで申し訳ありません。
病気はもちろん、最近多い災害も含め、それが現実でもあります。
私も保険の仕事をして長いので、そんなケースをいくつか経験しています。
そんな時、残された遺族が意外と困るのが、故人が入っていた保険のこと。
「お父さん、保険に入ってたのかな?」
せめてどこの保険会社に入っていたかだけでも分かればいいのですが、どこかも不明、何社に入っていたかも不明。
そんな状況になったときに、とても助かる制度が7月1日から始まりました。
生命保険照会制度です。
国内にある生命保険会社は、全部で42社。
これらすべての会社に、亡くなった方が入っていた保険を同時に調べることができる制度です。
窓口となるのは、生命保険協会。
利用料3000円が掛かりますが、故人の法定相続人であれば利用できます。
私の経験上、親の入っている保険のことを知っているお子さんは、驚くほど少ないです。
これもお金の話しは家庭ではしたがらない、という日本のお金文化の特徴の一つでしょう。
保険のこと、相続のこと。
子どもの立場として、親の不幸に伴うお金の話しをしづらい気持ちはよ~くわかります。
けれど実際に事が起こると、対応に手間取ったり、しなくていい気苦労をしたり、時には相続が「争続」となることもあります。
たとえば、「保険金の受取人が自分ではなかった!」なんてこともあったりします😥
保険営業を長くやって、様々な現場を見てきた人間としてのお願いです。
親の入っている保険は、内容も含めて知っておいたほうが、間違いなくベターです。
いくらもらえるとか、そんな話しではありません。
形はお金かもしれませんが、これも親が子に残す「想い」の一つです。
生命保険照会制度は、あくまで内容照会の手段の一つです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よかったらスキ、フォロー、コメントをいただけると、とても嬉しいです。
フォローは必ずお返ししますので、よろしくお願いします(^^♪