見出し画像

親に知って欲しい金融知識『投資信託・投信・ファンドとか、専門用語を並べるな!😅』

子育て応援FPのペペシが、第二回【子どものお金教育・座談会】を開催します!!詳細は下記をご覧ください(^^♪

--------------------------------------------------


「投資信託」なんて言葉を聞くと、なんかそれだけで自分が住んでいる世界とは別世界。そもそも意味のわからない言葉を話す人たちがいる、みたいに感じている人もいると思います。

そんな人に、何となくでもいいのでわかってもらえたらと思い、書いてみました。

まず内容の理解はともかく、

投資信託(とうししんたく)・投信(とうしん)・ファンド

は、ほぼ同じ意味です😊

どこかで誰かが、
「投資信託が~」
「投信が~」
「あのファンドが~」
と言っていたら、これらはほぼ同じ意味と考えていいです。

たとえば、「車」と「自動車」が同じ意味で使われてるようなものだと考えれば、分かりやすいと思います。

投信は、単に投資信託を短くした略語ですから、「インターネット」を「ネット」と言っているとの同じ

ファンドは、厳密には投資信託を含んだもう少し広い意味を持つのですが、今やほぼ同じ意味で使われることが多いです

そもそも「投資信託」って何?という方は、私と同じFPのめぐまつさんのこちらの記事をご参考ください。めぐまつさんには、私もよく勉強させていただいています😊

いずれにしろ、こんなよくわからない言葉を理解するのに一番手っ取り早いのは、まず自分でやってみることだと思います。

昔から言いますよね。
「習うより、慣れろ」です😆

youtubeには、こんな親切な動画もあります✨

やっているうちに分かってくることって、たくさんあります。楽天証券は毎月100円からでも始められますので、ゲームに課金すると思って、気軽に始めてみてはいかがでしょうか。

やってみて、都度わからないことを確認しながら、さらにやってみる。
これに勝る、ノウハウの修得方法は無いと思います。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よかったらスキ、フォロー、コメントをいただけると、とても嬉しいです。
フォローは必ずお返ししますので、よろしくお願いします(^^♪

いいなと思ったら応援しよう!