![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82334990/rectangle_large_type_2_14a006b0db0b44c921db202d7bf06f82.jpeg?width=1200)
【4泊目】初テントで初ソロキャンプ△
~キャンプを初めて約2年~
デイキャンや、人のテントでの居候キャンプばかりしたり、先月購入したCX-5のおかげで車中泊キャンプがはかどるなど、、
いろんな理由 ( 言い訳 ) が積りに積もって、まだ自分のテントを持っていなかったのですが、ついにテントを購入しました!
購入したテントは、
【LOGOS ナバホ ワンポールテント】です!
![](https://assets.st-note.com/img/1657365765506-UlU5m1lFvM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657365797722-FLCmzESDXC.png?width=1200)
組み立てやすいワンポールテント! ゆるキャン△カラー!
お揃いの可愛いタープ付き!
見た時に迷わず即決してしまいました!
初めて買ったテントを持って、
初めてのキャンプ場へと向かいます。
では、ここから初テント&ソロキャンプをルンルンで楽しんでいる僕をお楽しみください。
7月、某日。
自宅でゴロゴロTwitterを見ていた僕の元に、
フォローとともに、気になるツイートが、、
![](https://assets.st-note.com/img/1657366284306-ThJXVPuDPa.png?width=1200)
んんっ!?!?無料!?お試し!?
京都と福井の境界にキャンプ場ができたの!?
これは~、、、行くしかないですね!?!?
そこから「G-BASE」さんとTwitterのDMで連絡を取り、、、
7月9日、10日の二日間!!
キャンプ場を予約することができました!!!
✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
(久々のキャンプだー!!そして新品テントを試せる!!)
~7月9日(キャンプ当日)~
![](https://assets.st-note.com/img/1657614417090-8DmxL0VxBm.jpg?width=1200)
自宅から車を走らせ京都市内から162号線を北上していたところ、京都高雄を超えて少し進んだくらいのところで前を走っていた車が緊急停止したので何事かと思い前方を見ると15mくらいの木が道に倒れてきて、道路を塞いできました。
きれいに二車線に覆いかぶさり道を塞いでいたので、一度車から降りて近づいてみました。
あと数秒早く走っていたら横から倒木が突き刺さっていたのでは、、と思うと恐ろしいです💦
しかし、ラッキーなことに僕の後方に止まった農家のおじさんがチェンソーを持って登場!!(この時はおじさんが英雄に見えました、、(人''▽`)
おじさんが倒木を細かく切る、僕がそれを道の隅に運ぶの作業を繰り返し
何とか20分ほどで通れるようになりました。
その後急ぎつつマイペース運転でキャンプ場を目指し、大幅に到着予定時間を過ぎましたが、何とか本日のお宿!!!
「G-BASE」さんに到着しました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1657614476270-t0pWxSelp1.jpg?width=1200)
到着し、G-BASEの方からキャンプ場の説明を受け早速テントを建てていきたいと思います!
僕「買うときに店員さんと協力して建てる練習したから余裕ですっ!!」
~テント展張開始~
「よーし、まずはグランドシートを敷いて~!あれ?こっちがグランドシート!?室内マットか!?」
~10分後~
「次に内側のテントを建ててから、中にポールを~、あれ、ポールが中に入らない。え、先に入れとくべきだった!?」
~20分後~
「テントはOKだ。次はタープを張ろう、、
ゆるキャン△何回も見て張り方の予習は大丈夫なはず、、」
~30分後~
「ポール立たない!!!あれ?先に紐を地面に張るんだっけ💦やばい雷鳴ってるよ~⚡」
~40分後~
「やっと建てれた~( ノД`) 雷めっちゃ鳴ってるし、雨がf、ってきたぁぁぁぁ!」
グダグダでしたが、何とかテントを張ることに成功!
初めての自分専用のテントだったので、雨に濡れながらいっぱい写真を撮りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1657614546881-Mi5YhTgmSz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657614561501-US216kmgDN.jpg?width=1200)
タープを低く張ったおかげで雨が入ってくることもなく快適なテントができました。
タープの下に必要な道具達を運びこんで、 まったり写真タイム↓
![](https://assets.st-note.com/img/1657614657803-xnebip4uZQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657614675398-hGsgPmdzPw.jpg?width=1200)
思っていたより設営に時間が掛かってしまい、絶妙な時間になったので、夜ご飯を食べる前にカップラーメン食べよーっと🍜
![](https://assets.st-note.com/img/1657614851731-Fb80MaVTyf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657614868360-ha2JJCxSae.jpg?width=1200)
この時の僕は想像もしていなかった、、
あまりの空腹に持ってきたカップラーメンを全て食べ、
満腹感から 夜ご飯を作らないという選択をする自分を、、
ということで、夜はタープの中で焚火を眺めながら雨音(タープを叩きつける豪雨)を聞きながら一人で読者をしていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1657614963251-gqEzDISxz6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657614986448-1vgUnrIl8n.jpg?width=1200)
しまりんスマイルランタンを眺めながらコーヒーんおっ飲む時間はやっぱり特別ですよ!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1657615046783-9bsJglQntb.jpg?width=1200)
~午後11時~
僕の他にいた2組のキャンパーさんたちのテントも静かになったので僕も眠りにつくことに、買ったばかりのコットの上にお気に入りのColemanの寝袋を広げて寝る準備完了!
![](https://assets.st-note.com/img/1657615101453-Z410ZlF0v8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657615115565-mxmMBFW0je.jpg?width=1200)
~明け方4時~
肌寒さで目が覚め、トイレに向かいました。
夜中ずっと降っていた雨も止み、周りには虫の声だけが静かに鳴り響いていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1657615159573-ZQINRO580g.jpg?width=1200)
~午前7時~
それから7時過ぎまで一度も起きることなく爆睡していました。
(朝6時に起きる宣言はどこに、、、笑)
起きると雨が止んでいたのでペグを打ち直し撮影タイム📷
![](https://assets.st-note.com/img/1657615215187-OcUQ6W7BXd.jpg?width=1200)
朝ごはんはずっとやりたかったホットサンドメーカーを使って、チーズたっぷりサンドを作ります!!
![](https://assets.st-note.com/img/1657615234688-rc1PktkTKE.jpg?width=1200)
タープはしっかり日光も防いでくれるので夏の暑さ対策もばっちりですた! やっぱり夏キャンは暑さ対策と虫対策をしっかりすることで快適に過ごせますね!!
今回はテントとお揃いで買った蚊取り線香入れもあって虫対策はばっちりでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1657615340075-h34MMBRTSp.jpg?width=1200)
やってみたかったタープのみの展張!!
![](https://assets.st-note.com/img/1657615406219-PTwaEnhWpS.jpg?width=1200)
写真撮影して洗い物をしていたら中々良い時間になったきたので、片付けして撤収開始!!
![](https://assets.st-note.com/img/1657615544536-cNGc2sWYlI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657615513734-IaAD2uiYCR.jpg?width=1200)
ポツポツと雨が降り出したのでギアを急いで車に積み込み無事に撤収完了。
![](https://assets.st-note.com/img/1657615642433-vTzOEFekPc.jpg?width=1200)
~京都市内まで安全運転で帰宅します~
『初テントで初ソロキャンプ!』
オワリ
今回のキャンプを終えて、
本記事も最後まで読んでいただきありがとうございます(*´▽`*)
今回お邪魔した「G-BASE」さんにお声かけ頂いたお陰でテントを買う決断をし、今回のキャンプを実行することができたので、「G-BASE」さんには感謝しかないです。
以前から、デイキャンや居候キャンプなどはしたことあったのですが、自分のテントを持っていなかった為、憧れのソロキャンが出来ずにいました。
今回初めてのソロキャンでしまりんの「ソロキャンは寂しさも楽しむもの」というセリフにかなり共感でき、今後もいろんなところにソロキャンをしに行こいうかと今まさに、計画をたてています(笑)
LOGOSのテントには8月の静岡キャンプでも活躍してもらおうと思っているのできちんと手入れして備えておきたいと思います。
では、次のキャンプでまた会いましょう!1
お付き合いありがとうございました。