![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109709379/rectangle_large_type_2_f562a2d9c95ef9c8dfb0c9052102a385.jpeg?width=1200)
2023年6月前半の時事クイズ 答えとちょっと解説(2023/06/01~2023/06/15)
この記事について
この記事では、ツイッターで毎日更新している「毎日ペンギンクイズ」の答えと、その解説を書いています。
![](https://assets.st-note.com/img/1688219418918-Ex6FgALmMQ.png?width=1200)
また、この記事には問題文も記載しているので、昔のツイートを追わなくても、ここを見るだけでお楽しみいただけると思います。
早速、問題を見ていきましょう。
2023/06/01
2023/06/01
— 毎日ペンギンクイズ (@Penguin_Quiz) June 8, 2023
【ジャンル #スポーツ】
5月31日、日本相撲協会が臨時理事会を開催し、"ある力士" の大関昇進を正式に決めました。
今年の夏場所では11勝の成績を残した、この人は誰でしょう?
(旧四股名をお選びください)#大相撲#クイズ #毎日ペンギンクイズ
正解は「霧馬山」さんでした。
大関昇進にあたり、四股名を師匠の陸奥親方と同じ「霧島」に改名しました。
2023/06/02
2023/06/02
— 毎日ペンギンクイズ (@Penguin_Quiz) June 8, 2023
【ジャンル #生活】
6月1日、将棋の藤井聡太さんが八大タイトルのひとつ「名人戦」を獲得し七冠を達成しました。
では、八大タイトルのうち、藤井さんが唯一獲得していないのは次のうちどれでしょう?#藤井聡太七冠#クイズ #毎日ペンギンクイズ
正解は「王座戦」でした。
ちなみに、将棋の8大タイトルは
竜王戦
名人戦
王位戦
王座戦
棋王戦
王将戦
棋聖戦
叡王戦
の8つです。
2023/06/03
2023/06/03
— 毎日ペンギンクイズ (@Penguin_Quiz) June 8, 2023
【ジャンル #スポーツ】
6月2日、WBCで日本代表を優勝へと導いた栗山英樹さんの監督退任会見が行われました。
では、栗山さんが2012年から2021年まで監督を務めていた日本のプロ野球チームはどこでしょう?#栗山英樹#クイズ #毎日ペンギンクイズ
正解は「北海道日本ハムファイターズ」でした。
また、現役時代は東京ヤクルトスワローズの選手でした。
2023/06/04
2023/06/04
— 毎日ペンギンクイズ (@Penguin_Quiz) June 8, 2023
【ジャンル #鉄道】
6月4日、岩手県のJR釜石線で運行していた “ある蒸気機関車” が定期運行を終えました。
宮沢賢治の小説をテーマにデザインされた、この蒸気機関車の名前は何でしょう?#蒸気機関車#クイズ #毎日ペンギンクイズ
正解は「SL銀河」でした。
2014年に運行を開始し、東日本大震災の復興の象徴とも呼ばれていました。
2023/06/05
2023/06/05
— 毎日ペンギンクイズ (@Penguin_Quiz) June 8, 2023
【ジャンル #生活 #地理】
6月5日、将棋の「棋聖戦」五番勝負の第1局が始まりました。
では、第1局が行われた都市「ダナン」がある国はどこでしょう?#棋聖戦#クイズ #毎日ペンギンクイズ
正解は「ベトナム」でした。
2023/06/06
2023/06/06
— 毎日ペンギンクイズ (@Penguin_Quiz) June 8, 2023
【ジャンル #スポーツ】
5月30日から6月7日までエルサルバドルで行われた “あるスポーツ” のワールドゲームズで、松田詩野さんと五十嵐カノアさんが好成績を残し、パリオリンピックへの出場権を獲得しました。
ずばり、このスポーツは何でしょう?#クイズ #毎日ペンギンクイズ
正解は「サーフィン」でした。
2023/06/07
2023/06/07
— 毎日ペンギンクイズ (@Penguin_Quiz) June 8, 2023
【ジャンル #音楽】
“あるバンド” による3rdアルバム『沈香学(じんこうがく)』が発売されました。
アニメ『チェンソーマン』のEDテーマとなった『残機』や『あいつら全員同窓会』などの曲で有名なこのバンドは何でしょう?#沈香学#クイズ #毎日ペンギンクイズ
正解は「ずっと真夜中でいいのに。」でした。
2023/06/08
2023/06/08
— 毎日ペンギンクイズ (@Penguin_Quiz) June 8, 2023
【ジャンル #芸能 #お笑い】
6月8日、菅広文さんによる「京大芸人」シリーズの最新刊『京大中年』が発売されました。
では、菅広文さんと宇治原史規さんによるお笑いコンビの名前は何でしょう?#京大中年#クイズ #毎日ペンギンクイズ
正解は「ロザン」でした。
2023/06/09
2023/06/09
— 毎日ペンギンクイズ (@Penguin_Quiz) June 15, 2023
【ジャンル #漫画】
6月8日、朝日新聞社が主催する漫画賞「第27回手塚治虫文化賞」の贈呈式がおこなわれました。
では、今回マンガ大賞を受賞した入江喜和さんの漫画は何でしょう?#手塚治虫文化賞#クイズ #毎日ペンギンクイズ
正解は『ゆりあ先生の赤い糸』でした。
今作は2023年10月から菅野美穂さん主演でTVドラマ化される予定です。
2023/06/10
2023/06/10
— 毎日ペンギンクイズ (@Penguin_Quiz) June 15, 2023
【ジャンル #生活 #将棋】
6月9日、日本将棋連盟の新しい会長に “ある将棋棋士” が就任しました。
1996年には当時の将棋7大タイトルを独占している、この人物は誰でしょう?#日本将棋連盟#クイズ #毎日ペンギンクイズ
正解は「羽生善治」さんでした。
2023/06/11
2023/06/11
— 毎日ペンギンクイズ (@Penguin_Quiz) June 15, 2023
【ジャンル #芸能 #映画】
6月9日、田島列島さんの漫画を原作とする映画『水は海に向かって流れる』が公開されました。
では、この映画で主役の榊千紗を演じた、映画『流浪の月』など多くの作品で主演を務めた俳優は誰でしょう?#水は海に向かって流れる#クイズ #毎日ペンギンクイズ
正解は「広瀬すず」さんでした。
2023/06/12
2023/06/12
— 毎日ペンギンクイズ (@Penguin_Quiz) June 15, 2023
【ジャンル #スポーツ】
6月11日(現地時間)、テニスの全仏オープン・男子シングルスの決勝戦が行われ “ある選手” が優勝しました。
セルビア出身であるこの選手は誰でしょう?#全仏オープン#クイズ #毎日ペンギンクイズ
正解は「ノバク・ジョコビッチ」さんでした。
四大大会の優勝回数を23回に伸ばし、男子では単独最多記録となりました。
2023/06/13
2023/06/13
— 毎日ペンギンクイズ (@Penguin_Quiz) June 15, 2023
【ジャンル #理科 #情報】
6月12日、サム・アルトマンさんが来日し、ソフトバンクグループの社長である孫正義さんと面会しました。
では、アルトマンさんがCEOを務める、対話型AIサービス「ChatGPT」を開発した企業はどこでしょう?#サム・アルトマン#クイズ #毎日ペンギンクイズ
正解は「オープンAI」でした。
2023/06/14
2023/06/14
— 毎日ペンギンクイズ (@Penguin_Quiz) June 15, 2023
【ジャンル #地理】
6月12日、勝山市役所の電話保留音が、恐竜の鳴き声をイメージしたものに変更されました。
では、この勝山市がある、恐竜の化石の発掘でも有名な都道府県は次のうちどこでしょう?#勝山市 #恐竜#クイズ #毎日ペンギンクイズ
正解は「福井県」でした。
市役所以外にも、主要な市施設の保留音が恐竜の鳴き声に変更されたとのことです。
2023/06/15
2023/06/15
— 毎日ペンギンクイズ (@Penguin_Quiz) June 15, 2023
【ジャンル #漫画】
6月12日、手塚治虫の新作をAIの技術で制作するプロジェクト「TEZUKA2023」が始動しました。
では、このプロジェクトで新作が製作される手塚治虫の漫画作品は次のうちどれでしょう?#手塚治虫#クイズ #毎日ペンギンクイズ
※訂正「製作される」→「制作される」
正解は『ブラック・ジャック』でした。
【さいごに】
6月前半の答え合わせ・解説は以上です。
ご意見、ご感想、内容についてのご指摘などあれば、お気軽にコメントしてください。スキ・フォローもお待ちしております。
それでは、また別の記事で会いましょう!
・続き
2023年7月15日アップロード予定