シェア
磯貝剛
2021年2月23日 20:59
紫の鏡という怖い話があった。今でもあるのだろうか。正確にいうと「紫の鏡」は“怖い話”ではなく“都市伝説”なのだろう。私が子供のころは“都市伝説”という言葉を聞いたことはなかった。まだそんな言葉はなかったか、あったとしても一般的ではなかったと思う。実際、私は「“怖い話”をしてあげようか?」と友達に言われて、聞かされた。紫の鏡について聞いたことで覚えているのは、「二十歳までにこ
魔法使い はり
2021年2月20日 14:25
東海道 三島宿箱根越えの 重要拠点である三島大社の存在が大きすぎて旧 東海道の面影はほとんどない町のあちらこちらで富士山の 雪解け水が湧き出る 美しい 美しい町三島南高の センバツ出場沼津出身 宇佐美りんさんの芥川賞受賞など町は 活気にあふれている私の心もすっかり雪解けだ