ケチってはダメなもの
だいたいの人が、物を買うときにコスパを気にすると思います。
値段が安く、質が良い(であろう)物を選びますよね。
僕は、ネットで物をよく買うんですが、納得するまで商品の比較をします。
AとBの商品の長所と短所を比較しまくります。
なので、購入するまで結構悩みます。。。
ネット通販の場合は、選んだ商品が満足であれば、選ばなかった商品は手に触れる事がないので、自己満足で終わりますけどね。(笑)
しかしですね・・・
最近ネットで購入したもので・・・
コスパを求めすぎて失敗しました・・・
PCデスク+チェアセット。
組み立て式で、30分ほどで組み立ては完了したものの・・・
机は満足でしたが椅子が!
1時間は絶対に座っていられないです。
30分も座っていられるか怪しいです・・・
木製でクッションはあるんですけど、まぁすぐぺっちゃんこになってお尻が痛いし、背もたれも中途半端なのでもたれると背骨に刺さります。
まぁ、もともとPCを地べたに座って操作していたので、それを考えれば環境は改善されたんですけどね。
副業は長時間PCと向き合う仕事なので、ケチるべきではなかったですね。
冷静に考えれば商売道具の一つですしね・・・
昨年、我が家のソファを買ったんですが、これもコストを気にして購入したところ毛玉がめっちゃできるとう失敗をしています・・・
選家具眼を磨かないといけないと思った今日この頃です。
これから家具を購入される方。
ケチらない方がいいです!
特に椅子・食卓テーブル・ベッドは多少高くても上質なものを選んだ方がコスパが良くなると思います。