水道の民営化から図書館と病院とか
お金が物事の計りになりすぎてて気持ちが悪い。
お金で考えるのが悪いわけじゃない。
ただ、物事の成り立ちを考えずにお金だけ見るのは、お金中毒みたい。総合的に考えられんという病気。
図書館や病院が赤字がそんなに問題かなと思う。得る健康や知識は利益に換算されんのか?
水道がもたらす「蛇口をひねるだけで安心できる水が得られる」って、私たちの利益でないんか?
お金にしたらどんだけ大きな利益やろうか。
ちょっと、買えんよね。
頭悪い気がする。
いいなと思ったら応援しよう!
