見出し画像

高2は中だるみの時期らしい...ので習慣目標を立てよう!![理一受験生]

こんにちは、ぺくもです。
この4月から高2になる理一受験生です。
日々の学習の記録や目標などを投稿していきます。

高2は中だるみの時期!?

 よく高2は中だるみの時期と言いますよね。高1では闘志にもえて「おりゃー」と頑張るも、だんだん学校にも慣れて気が緩む、なんてことになってしまうんだと思います。
 自分は中高一貫校に通っているので、もうとっくに環境には慣れているのですが、去年結構頑張った分、今年リバウンドしてしまうのではないかと危惧しています。
 そこで、ここに基本的に毎日行う習慣目標を宣言して、建設的かつ継続的な学習をすることにしました。

習慣目標① 授業の復習はその日のうちに行う

 これは中々高1でも実践できなかったことの一つです。いずれこの話も記事にする予定ですが、自分は文化祭や体育祭の実行委員、生徒会などもやっていて帰りが遅くなることもあり、なかなか復習の時間が取れてないんですよね。

すいませんサボってただけです。

 高2になると仕事量も増えてさらに大変になることは目に見えてるので、しっかり授業日の復習を行うことで、後から思い出す手間を省くことで結果的に効率的な勉強を目指したいと思います。

習慣目標② 毎日1分でも5教科に触れる

 これは学校の先生に教わった話です。先ほどの復習も含めて、毎日5教科(英数国理社)をそれぞれ1分ずつは勉強するというものです。

1分でもというのは、例えばその日化学の授業がなかったとしても、セミナーも問題を数問解いてみると言ったようなことです。その日に化学をやれば物理はやらなくても良いというルールです。(全科目やるわけではなく全教科)

習慣目標③ 毎日勉強記録つける/予定を立てる

 今年は手帳を2冊買いました。1冊は勉強用、もう1冊は先述の実行委員会などの仕事用。高2というのは行事運営に関しては最高学年であり、僕もありがたいことにその一役を担わせていただくので、これらの手帳管理を活用しながら勉強と仕事を両立させていきたいと思っています。
 
 一応勉強記録は手帳の方にまめに書くようにして、振り返ってみるときにnoteにまとめようかなと思っています。いや、予定ですが。

習慣目標④ 音読30分

 英文の音読を最低30分するようにします。授業で扱った音声付きの教材や英検のリスニングスクリプトのシャドーウィングやオーバーラッピングを行う予定です。

習慣目標⑤ 単語帳一瞥

 単語帳とかは結局周回数が命ですから。単語数の目標は定めませんが、毎日単語中に目を通すようにして回転率を上げていきたい。


ということで、以上5個の習慣をつけることを目標して、高2の中弛みターンを乗り切るのだ!!

余談

最後まで読んでいただきありがとうございました。
話は関係ないんですけど、こちら↓の自己紹介記事でも書いたようにKing Gnuが好きなんです。

そんなKing Gnuから先日ライブ映像が解禁されました!!
自分も東京ドームに参戦しましたが、改めてカッコ良い!!

と、余談はこれくらいにして、最後までお読みいただきありがとうございました〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?