絵本『ノンタン あわ ぷくぷく ぷぷぷう』/読み聞かせ
「おふろだいっきらい」なノンタン。
でも、みんなが「あわぶくぷくぷく」と
楽しんでいる様子を見て、
お風呂に入りたくなります。
つむぐ 2歳0か月
ぼく、おふろだいっきらい
つ:つむぐも、おふろだいっきらい!
つむぐはお風呂が嫌い。
でもこの絵本は好きです。
あわぶくぷくぷくぷぷぷぷぷう
このしっぽ、だーれだ?
つ:くま!
しゃわしゃわしゃわー。
たぬきさんのしっぽ。
つ:まちがえちゃった!
間違えたのに、
嬉しそうに笑っています。
つむぐは、絵本の問いかけ全部に、
元気よく答えてくれます。
この ては、だーれだ?
つ:くまさん!
この みみ、だーれだ?
つ:うさぎ!
両手を頭の横に添えて
うさぎの真似をしています。笑
正解のときは「ピンポーン!」と
言ってあげると嬉しそう。
でも、やっぱりお風呂は嫌いです。
ぼく おふろだーいすき
つ:つむぐは おふろだいっきらい!
せっかくノンタンは
お風呂が大好きになったのに、
つむぐはあいかわらずです。
でも、夢のような時間がやってきました。
一緒に、お風呂の浴槽に
浸かっていたときのことです。
僕:体洗おっか。
つ:いや。
僕:あわぶくぷくぷくぷぷぷぷぷう する?
つ:うん!
え、簡単すぎ。笑
つむぐは、勇んで浴槽を出ました。
僕:あわぶくぷくぷくぷぷぷぷぷう
このみみだーれだ?
つ:つむぐの!
楽しそうです。
髪の毛やおへそでも楽しむと、
自分でおっぱいに泡をつけ、
「いって!」と言いました。
父:このおっぱい だーれだ!
つ:つむぐの!
父:でも泡で見えない!
つ:(両手で泡を払う)
父:あ、見えた!
つ:ぅひぃひひひひぃ!
よくわからないけど、
大笑いしてくれます。笑
この一連のやりとりが
楽しいようで、
何度も「やって」と言われて
繰り返しました。
でも、まぁ、次の日から
またお風呂嫌いに
なったんですけどね。笑
『ノンタンあわぷくぷくぷぷぷう』
キヨノサチコ作・絵、偕成社、1980年