【マイクラ】怖い話風日記【2次会サーバー】
お邪魔しております…(2次会サーバー)
結局引っ越し優先の生活にするはずが
引っ越しできる検討とか作業とかが予定より後々になりそうだと
親に言われ…なおかつ他にすることが思いつかない時期故に
(いやポケモンDLCはよやれ私)
結局今夜もマイクラ、しかも2次会サーバーにお邪魔してしまった私です
マイクラでつくる理想の街にて中途半端故に最終日にハヤシさんに
見せる事すら止めた【自称】共有植林場を少しでも良いものに
できないかなとちょくちょく試行錯誤中
とりあえずサクラ専門の植林場に変更しました
(既に他の方が色々植林場作られてましたからね)
近くから砂を取って来てはガラスを作成するところまでこれました
漸くサクサクと伐採作業できる環境になってきております
うちの植林場の木は苗木すら減らなければモノを燃やす為の
木炭づくりにでもご自由にお使いください
(というか私が率先してやってます)
ちょっとした出来事…(ここから本編)
マインクラフトの2次会サーバーにインをしていたのは
私を含めて3人…
左手には自作地図を持っていたので誰がどのあたりに
いるのかはわかっており…皆別々の場所で作業をしているのは
わかっておりました…
近くから水の音がするのです
バシャンバシャン
じゃぼじゃぼ
…
「統合版って水の音ってなんか大きいですよね💦」
これは2次会サーバー皆で観光した時に
他の方が仰ってた一言
言われるまで気づかなかったのですが確かに
統合版マイクラは水潜る時の音が他と比べても
何かと五月蠅いです(ちょっと心臓に悪いほどには)
まさにその五月蠅い音が近くから聞こえてくるでは
ありませんか…
え?誰か近くにいるの?
しかし左手の地図を見るに私の近くに人はいませんでした
というかイベントの時でも聴いた事のない音に私は一瞬
プチパニックになりました
まず近くに水なんてあったか?
急いで冷静になって辺りを見渡します
一軒だけ心当たりがありました
植林場からは4~5段登ったあたりにあるお住まい
確かココにその方自作の川があったなと気づきました
それでも近くに誰もいないのに聞こえるその騒音に
怖いなー怖いなー
なんて思いながらも
近づいてみたのです…
なんと…
そこには…
地面に頭を突っ込んだ状態で
流川から出られない状態の野良のオオカミがいるではありませんかw
川が土より低く作られてた&川が絶えず流れてる状態故に
自力で出られない状態になっていました。
悩んだ末私はリードを持ち出して
1マスだけ土を削って登れるようにしてなんとか救出
野良犬サクラ(植林場近くにいたので適当に命名)
できれば骨を使って懐かせたいのですが
ちょっと自力で骨集められる気力がなく(先日ドラウンドにあっけなくやられたのもあり…近くの洞窟は粗方湧き潰ししてしまってるのもあり…)
まあいつか懐かせようって事で今日はこのままにしておきました
2次会サーバーでの付き合いでしかないので短い付き合いになるとは
思いますが余裕あったらこのオオカミと仲良くなりたいなと思ったのでした
おわり