シェア
ヨハン・シュトラウス作曲 ワルツ「南国のばら」のごとく、「あったかいところに行ってのんび…
皆さんこんにちは。 1日の寒暖差で体調を崩しそうですが、いかがお過ごしでしょうか? 僕は…
ベルリンはいくつもの湖に囲まれています。 10月ともなると大分寒くなっていますが、シーズン…
こんにちは、キルギス在住の幸夫です。 今回はキルギスで買い物に行くだけのお話です。とい…
2022年の9月も無事に終わりました。 野菜を作り始めて2回目の夏野菜シーズンを終えて少し今年…
巷でスマホのアプリを利用したポケモンGoが流行って久しい。 そんな折、久々に見たキャラクタ…
こんにちは!キルギス在住の幸夫です!皆さんはカレーはお好きですか?私は大好きです。 でも海外に住んでいると中々納得のいくカレーが作れない・・・。これはそんな私のカレー奮闘記です。 まず、キルギスで最初の問題は、カレールーがない!というか、スパイス売り場がこんな感じ! 豊富過ぎて分からない!!!どれだどれだと臭いを嗅ぎながらなんとか調合。しかしそれでも日本のカレーにならない・・・ならば日本じゃないカレーにすれば良いのではないか???? ということで作ったのがドライカレー
ボテロ展を渋谷の文化村でやっていて 終了間近に駆け込んで見てきました。展覧会ではとにかく…
こんにちは!キルギス在住の幸夫です!久しぶりに楽しそうな展覧会の広告が出ていたので早速行っ…
2022年4月30日(土)。 ベルリンの中央を流れるシュプレー川のボートでの航行が解禁になった。…
こんにちは、キルギス在住の幸夫です。 現在本業が忙しく、毎日帰ってくる頃には真夜中。も…
カナダのお客さんとインターネットで会議を始める前に「春が来たんだ(^^♪今日は気温が0℃にな…
まだまだプラス2,3度からマイナス10度を下回る日もあって寒くはあるのですが、感覚的にかなり春が近いなという気分になってきた今日この頃です。 それはそれはたくさんの雪が降ってそれが氷となって地面を覆い、歩きにくくて難儀しましたが、ようやく撤去が進んで、カチ割られた氷を眺めながらもさくさく歩けるようになりました。 そんなわけでまた徒歩移動が増えてきました。 今は歩道が見えていますが、数日前までここも右に残っている氷と同じように覆われており、とても歩ける状況ではありませんで