見出し画像

皮膚から蒸発してくる水分量は、食物負荷試験時の症状を予測する?|2023年10月10日

■ ブログで公開した内容の深掘りです。

( 本記事は、メンバーシップ(スタンダード・アドバンス)の記事です。メンバーシップの概要は、こちらをご参照くださいm(_ _)m)


経皮水分蒸散量(TEWL)が食物負荷試験時の予測因子になる?


■ 食物アレルギーの診断には、実際に食べてみる経口食物負荷試験がゴールドスタンダードです。しかし、この方法にはリスクと労力が伴います。

■ 一方で、皮膚からの水分蒸発量を示す「経皮水分蒸散量(TEWL)」という指標があり、これを用いて皮膚のバリア機能を測定する方法がアトピー性皮膚炎の検査として存在します。

■ そして、TEWLが食物負荷試験時のアナフィラキシーの予測因子として機能する可能性があるとの興味深い視点の研究結果がありましたので、共有させていただきます。

ここから先は

2,771字 / 2画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

noteでは、ブログでは書いていない「まとめ記事」が中心でしたが、最近は出典に基づかない気晴らしの文も書き散らかしています(^^; この記事よかった! ちょっとサポートしてやろう! という反応があると小躍りします😊