新社会人のみなさんへ
こんにちは。小林佳奈です。
4月を迎えて、新社会人なんだろうな!というフレッシュなスーツ姿の方がたくさんいらっしゃいます。
これからの未来に期待をして、わくわくしながらこの日を迎えたんだろうなと思います。
私も、関西から就職と共に東京へ出てきて、どんな楽しい社会人生活が待っているのだろう!とドキドキワクワクしながら社会人1日目を迎えました。
まずは目の前のことに全力に頑張るぞ!と意気込んでいる方も多いのではないかと思います。
新社会人の皆さんに伝えたいこと
「え?そこ?」と思うかもしれません。
全力で目の前のことを頑張ろうとしている方こそ大事だなと、私が経験から感じていることです。
私は、「社会人になれば」、「東京に来れば」、自然と視野が広がると思っていました。
ただ、働き始めて1年経った頃、目の前の仕事に一生懸命になるあまり、知らぬ間に学生時代よりも交友関係が狭くなり、限られた行動範囲の中で活きていることに気づきました。
視野を広げ続けるメリット
【1】成長機会やチャンスを掴みやすくなる
視野を広げ続けていると、自分の成長機会にもたくさん恵まれます。
こんな人になりたいな!というかっこいい大人や、自分の知見も広がり、自身の成長や、次の挑戦するチャンスを自然と掴んでいくことが可能です。
「こんなことに興味がある」と発信していると、「だったらこんなのあるよ!」とチャンスを提供してもらえたり、紹介してもらうことはよくあります。
【2】複数の物事の考え方(ものさし)を手に入れることが出来る
目の前のことに一生懸命取り組むこと自体はいいことです。
ただ、これからの社会人生活で思うようにいくこと・いかないこと、いろいろあると思います。
そのときに、目の前の会社(ひとつのものさし)での考え方しかしらないことはとても危険だと個人的に感じます。
目の前の事実に対してどういう解釈をするか?で人生は変わります。
何か壁にぶつかったとき、考え方の視点が少ない人は、1人で抱え込んで病んでしまったり、自分を責めてしまったりしてしまう傾向にあるように感じます。
もちろん素晴らしい会社も、上司も世の中にはたくさんありますが、何か自分で考えるときに、複数の視点を持って物事を捉えられるかが大事であったなと感じます。
*****
いかがでしょうか。
これからの新社会人の皆さん、一緒に日本社会を共に盛り上げていけることが楽しみです!!
私たちの活躍が未来をツクルと信じています。
思いっきり自由に挑戦していきましょう!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?