
【iHerb購入品】2024/8❀久々シャンプー&ブレススプレー/高評価日焼け止め2種/チャイとオーガニックグラノーラバー/グミも
こんにちは、洋梨🍐です。
今回は8月に購入したものをご紹介しようと思います。
今回もiHerbのYouTubeチャンネルで発行された25%オフのセールで購入したものです。
さっそくご紹介していきます🎵
今回の注文品リストはこちら ⇩
YouTubeの洋梨Channelでもご紹介しています。お好きな方でどうぞ😊
日用品

Avalon Organics, シックニングシャンプー ビオチンBコンプレックス セラピー
久しぶりにiHerbでシャンプーを購入しました。どうもiHerbでいいものに巡り合わなくて、結局日本のオーガニックのものを使っていたのですが、久々に使ってみるかと思い立ち評判のいいAvalon Organicsのものを購入しました。
今回こちら盛大に液漏れして届きました💦 むき出しのまま箱に入っていましたね😥
全成分はこちら ⇩

ビオチンが入っているシャンプーにあまりいい思い出はないのですが、こちらはレビューを見る限りとても高評価です👍️


ビオチンの他にノコギリヤシやキヌアタンパク質、ビタミンEも配合されています。
『仕上がり:ボリュームのある毎日に』と書かれていたので、ボリュームを抑えたい私には合わないかもしれないと思いながら、こちらを使ってみました。
レビュー通りシャンプーだけだと盛大にキシミます^^;。キューティクル丸出しかって感じ。しかし優しい泡立ちで香りもよく使用感はいいと思います。シャンプー後に使うコンディショナーやヘアマスクが重要になってくるかな🤔
私はシャンプー後、iHerbで購入したSheaMoistureのパワーグリーンズリコンストラクター、モリンガ&アボカドを使いました。⇩

結果、髪がホワホワになりました(笑)パサツキ毛にはちょっとサラホワになりすぎるようです。やはり毛量の少ない方や、猫っ毛の方に合うシャンプーのようですね。
乾かす前に重めのオイルを髪に塗るともうちょっとましになりそうかな?
成分は申し分ないので、自分にあった組み合わせを色々試しながら使っていこうと思います。

Beauty of Joseon, リリーフサン:コメ+プロバイオティクス、SPF数値50+ PA ++++、 50ml
日焼け止めを2つ買いました。1つ目のこちらは初購入です。
星4.8でレビュー件数4万5千件超えととても人気の商品ですね😄
乳酸菌や発酵米などのエキス由来のプロバイオティクスが30%配合されている日焼け止めとのことです。
クリームタイプなので重くなく、するすると塗れるとのことですが、確かに塗りやすい。伸びもいいのでそこまでコスパも悪くなさそうです。この塗り心地でSPF50はすごいですね👀 評価がいいのも納得です。
メイク前の顔に塗ってもよれないし、白浮きしないので使いやすいといったレビューや、敏感肌でも使える日焼け止めで嬉しいといったレビューがありました。
香りも主張しすぎない優しい香り。
こちらセール価格で1993円。いい買い物したんじゃないかな😏

Eucerin, ジェントルプロテクション、デイリーローション&サンスクリーン、SPF数値30、無香料
こちらはいつも使っている日焼け止め。今年もガンガン使っていてもうすぐ使い切りそうなので慌てて購入しました。
毎年夏はこのEucerinの日焼け止めを使っています。

成分としては紫外線散乱剤として酸化亜鉛と酸化チタンが入っています。肌に負担が少ない成分ではありますが、金属アレルギーの人は肌が荒れることもあるとのことで注意が必要です。
かずのすけさんがこちらの記事でわかりやすく説明されています ⇩
私は主にボディ用として使っているのですが、今までトラブルがおきたことはないですね。
量もたっぷり入っていて、白浮き、モロモロもなく、ベタつき、キシみもまったくない優秀な日焼け止めです。
これからも使っていく予定👍️

California Gold Nutrition, ブレススプレー、ナチュラルペパーミント、アルコール不使用、30ml
こちらも長年使っているブレススプレーです。
昔何本かまとめ買いをしていて、その後iHerbで取り扱いがなくなり、ずっと買えなかったのですが、未練がましくウィッシュリストに入れたままにしておいたところ、販売再開されていました😍 ありがとうiHerb!
ストックの最後の1本の半分まで使っていたので、復活してくれて本当に嬉しいです😄
こちらはアルコール不使用のペパーミントとシナモンフレーバーの口臭ケア製品です。天然成分のデオドラント、クロロフィルも配合されています。
持ち運びもしやすく、シュッとひと噴きで口腔内が爽やかになるのでおすすめです。私はなかなか歯磨きできない時や、人混みに行かなくちゃいけない時、眠る前(ミント効果で目が冴えるからおすすめはしない)に使っています。(朝の口腔内が爽やかになる)
レビューを見ると、復活待ってますといった声がちらほら見えるので、再販を期待していた人が私以外にもたくさんいたのですね。
買い占めはよくないと思うので、大量には買いませんが、切らさないようにたタイミングを見て購入していきたいと思います。
食料品

Nuun, スポーツハイドレーション、発泡性電解質ドリンク、レモンライム、タブレット10粒
以前購入した同じNuunのストロベリーレモネードがとっても良かったので、今回は本命だったレモンライムを購入しました✨️
『水を飲むより効果的に水分補給』とのことで、本当に飲みやすくて体に染み渡る感じがしました。
すっきりとした爽やかな味で、人工甘味料のような嫌な甘みはありません。天然香料使用なので、香りも爽やか。少しだけ発泡するので、ただ水だけを飲んでいるより飲んだ感があります。
下手なスポーツドリンクを買うなら、こちらがおすすめ。タブレットが10個入っていて500mlにちょうど1個使用が目安です。価格はセールで793円。お得だと思います。
おすすめです😄

Stash Tea, 紅茶、カフェインレスチャイスパイス、ティーバッグ18個
年中チャイは飲んでいますが、秋の気配を感じるとますます飲みたくなります。ということでStash Tea(スタッシュティー)のカフェインレスのチャイを買ってみました。
シナモン、ジンジャー、オールスパイス、クローブ、カルダモンのブレンドが、体の中から温めてくれるとのことで、肌寒くなってくる秋の夜にぴったりではないでしょうか。実際今は熱帯夜ですが💦
私は今乳製品の摂取を控えているので、牛乳ではなくアーモンドミルクでチャイミルクティーを作って飲みたいなと思っています。
カフェインレスなので夜飲んでもぐっすり眠れそうです🌙

YumEarth, グルテンフリー グミベア、ストロベリー、チェリー、マンゴー、ピーチ、スナックパック10袋
久々に買いました。YumEarthのグミです(´(ェ)`)。
ダイエットがちっともはかどらないので、よく噛んで食べれて腹持ちも良さそうなものをと思い今回買いました。
個包装1個分でカロリーが70kcal、糖類は11g。食べても1袋厳守ですね😤
更年期になると食事を控えたりしたぐらいじゃ体重まったく落ちません💦 筋肉量も減っていってる気がしますし、50代からはちゃんと体を動かす、筋肉をつけることが重要になってくるんでしょうね。しかしなかなか毎日運動を続けるのは難しいのが現状です。仕事して家事してお風呂入って、明日の準備して、と毎日毎日続けていたら、なかなかちょっと辛い運動を取り入れる時間も気力もないです😢 ストレッチくらいは続けたいのですが、ベッドにダイブしてそのままぐっすりおやすみの日々ですね。
と、ここまでは痩せられない自分への愚痴と言い訳でした(笑)
『美味しく食べられるのは健康な証拠。病気になったら食べられないんだからね』と言っていた母の言葉を胸に、食欲の秋も美味しいもの食べていきたいと思います(痩せる気ゼロ)。

MadeGood, グラノーラバー、クッキー&クリーム、6本
グラノーラバーを食べたくてiHerbを色々探したのですが、価格とパッケージに惹かれてMadeGood(メイドグッド)のものを購入してみました。
正直買ったことあるかもしれない。しかし、ないかもしれない(すぐ忘れる)。
今見たら説明欄に木の実不使用と書いてました。え、私パッケージ見てめっちゃ木の実やん🥜と思って買いましたけど💦 じゃあ何が入っているのかというと

ホウレンソウ・ブロッコリー・ニンジン・トマト・ビート・シイタケでした(野菜エキスとしてね)。
主な原材料はオーツ麦と玄米クリスプですね。そこにアクセントとしてチョコレートチップが入っている感じかな。
こちらオーガニック製品なんですが、6本入りで621円で買いました。お安くないですか? 美味しかったらリピしちゃうもんね😁 それでは実食。
食感はちょっとねっちょり系かと思いきや、後からザクザクがきます。美味しいですね😍
クッキー&クリームの味かというと、そこはちょっとわからない。しかし素朴な穀物の風味と甘いチョコレートの味で間違いなく美味しいです。
小さめサイズですが、噛みごたえがあるので1本で満足できますよ👍️
これまた当たりを見つけちゃったんじゃないかな😁 コスパもいいし味もおすすめできます。
気になった人はぜひお試ししてみてください!
以上が今回のiHerb購入品紹介でした。
それでは皆さん、良いiHerb生活を🍀
紹介コード『RDV194』を入力すると5%引きになります。
宜しかったら投げ銭代わりにお使いください。
もちろんiHerbではいつも魅力的なセールが開催されているので、そちらを優先的にお使いいただいて構いません。まれに20%オフなどあります!
RDV194
↑ 私の紹介コードです。クリックでiHerbに飛べます。
洋梨ChannelでもiHerbの商品をご紹介しています。
ぜひチャンネル登録をお願いします!