見出し画像

オーバーナイトオーツ

みなさん、オーバーナイトオーツを知っていますか?
多分美意識やら横文字やら何やらに強い女性は知ってる思いますが
オーツ麦?というのを牛乳かヨーグルトかそういう好きなものぶっかけて一晩置いて食べる、というものです。
説明が適当すぎて伝わらないと思うので自分で調べてほしいのですが、
独身の頃ハマってて最近また食べ始めました。

本当は、本心は、朝ごはんはパンがいいんですよ。
楽だし、美味しいし、楽だし、楽だし、美味しいし、楽だし、楽だし。
でも小麦に含まれるグルテンが身体に合わないようで、
お腹がすごい張る、おならがすごい出る、など弊害が出てきたので
また最近、朝ごはんにはオーバーナイトオーツを食べています。

我が家(というか私しか食べてない)のオーバーナイトオーツは
オートミール(わたしはクイックタイプが好きです)に無糖ヨーグルトをかけて一晩冷蔵庫がベースです。
だいたいは見切り品のバナナを朝切って入れるのですが
一晩冷蔵庫の段階で冷凍フルーツを一緒に入れてもいいと思います。
朝、食べるときに蜂蜜をぶっかけてぐっちゃぐちゃに混ぜて完成です。

見た目なんて気にしないタイプなんで、そりゃあもうビジュが悪い代物ですよ。
特にバナナなんて、色気もなにもないです。
これがなんとかベリーとかキウイとかだったら彩りいいのでしょうが
そんな洒落コケたものなんて我が家には相応しくないのでバナナです。見切り品の。

こんなの毎日作れませんよね

そんな感じで、朝はパンからオーバーナイトオーツにして
1日1食まで主食でグルテン可というゆるゆるグルテンフリー(もはやフリーというほど制限もしてない)生活をしてまして
そのおかげか前述の症状(お腹の張り、おなら)がだいぶよくなってきてます。
同じような悩みがある方はオーバーナイトオーツ、いかがでしょうか?






いいなと思ったら応援しよう!