蘇我の娘の古事記(ふることぶみ)

蘇我の娘の古事記(ふることぶみ) 周防柳

こちらも、知らなかった作家さんの作品だったが、タイトルと帯のこんな面白い小説はない、みたいな著名人の感想に惹かれて購入決定。

歴史好きとしては、このタイトルだけで興味をそそられ頭を離れない。

物語は蘇我入鹿に仕える渡来人の一家を軸に、大化の改新(いまはそう言わないようだが)から、壬申の乱、そして天武天皇の御世まで描かれる。

主人公はその渡来人一家の娘、コダマ。
物語を聞くのが大好きで、一度聞いたら覚えてしまう。

また、そのころあったであろう、政治的謀略や中大兄皇子(天智天皇)、中臣鎌足という人物たちのことも盛り込まれて、歴史的想像も楽しめる。

物語は半分くらい進んだころから、俄然面白くなる。

胸が苦しくなるような切ない恋物語に政治的謀略や圧力も盛り込まれ、最高潮に。

そのヤマバのひとつ、壬申の乱の最中の、破滅を迎える渡来人の一族での話し合いの場。

カギを握るのは、いつもコダマに意地悪だった、従姉妹の白萩。

白萩は幼い頃から家族から欲しい愛情をもらえなかったのだろうか。いや、彼女の場合は幼い頃からずっと好きなヤマドリ(従兄弟でコダマの兄)が、全く相手にしてくれなかったからだろう。拗ねてひがんで、すべてを台無しにしてしまう。(ああ、私と同じだ…)

白萩の拗ねてひがんだ心から出た言葉によって、一族の話し合いは紛糾し、すべてが台無しになってしまった。恐らく一族は破滅しただろう。
ああ、やりきれない。本当に私と同じ…。

その一族の紛糾の場と壬申の乱を命からがら逃げ延び、ある里村で尼となって静かに暮らすコダマ。

古事記の成り立ちは、こんなストーリーでも良いな、と温かい気持ちになる。

エピローグはクスっとくるかもしれない。

もうひとつ、中大兄皇子、中臣鎌足や、天武・持統天皇、斉明天皇といった、歴史上の人物の描き方も注目してほしいところだ。

なんだかまとまらないが(文章書くのがものすごくヘタになったようだ)、この本がおもしろかったので、作者のほかの本も読んでみたくなった。

いいなと思ったら応援しよう!