![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78082784/rectangle_large_type_2_aa0f0b794a65fbcbceaec803b924ad0b.jpeg?width=1200)
長良川虹架ける花火
2022年5月5日岐阜市長良川にて初の300mワイド打ちあげ花火があがった。
主催者はしおるんさん。個人で出資したプライベート花火だ。
鵜飼のメイン会場である岐阜市の長良川では基本的には最大でも4号サイズの花火しかあげられない。4号をあげるのも限られた場所でしかできず、通常は2.5号サイズしかあがらないのが鵜飼のメイン会場だ。そんななか、鵜飼が開幕する前に長良川左岸を立入禁止にしてしまい、300mの虹の花火が広がった。わずか10秒もない時間だったが、大きいサイズの花火があげられない岐阜市で、間近で広がる花火を楽しめたのは貴重であり、今後の岐阜市の花火のあげ方にひとつの可能性を感じた。
![](https://assets.st-note.com/img/1651980110492-hbI70Nguzq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651980124798-vEGnmwbS5b.jpg?width=1200)
ホントは全部入りきってるけど、プリントすること考えるとこれくらいの比率が気持ち良い。
![](https://assets.st-note.com/img/1651980211753-p5KorlaEWi.jpg?width=1200)
全然入りきってないけど、バランスとしてはこれくらいでもいい。
参考の動画。動画の比率16:9なら抜群に見やすい。